ここから本文です。
沼南支所
業務内容
1番窓口(戸籍・住民担当)電話番号04-7190-5753
戸籍・住民票・印鑑
- 戸籍の届出(出生届、婚姻届、離婚届、死亡届、転籍届等)
- 住民異動の届出(転入届、転出届、転居届等)
- 印鑑の登録・廃止
- 各種証明書の交付申請受付(戸籍謄抄本、戸籍の附表、住民票、印鑑登録証明書等)
- 電子証明書の申請受付
※婚姻届、出生届の提出を予定されている方へ
沼南庁舎1階ロビーには記念撮影コーナーやオリジナル婚姻届がございますので、ぜひご活用ください。
市税・料金
(補足)国民年金保険料の納付はできません。(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
その他
2番窓口(市税担当)電話番号04-7190-5764
市税
- 各種証明書の交付(課税証明書、非課税証明書、所得証明書、固定資産評価証明書、固定資産公課証明書、償却資産証明書、固定資産登載証明書、資産証明書、名寄帳兼(補充)課税台帳、納税証明書、軽自動車継続検査(車検)用納税証明書、法人住所証明書、営業証明書)
- 市・県民税、法人市民税、償却資産等の各種申請書受付
- 原動機付自転車、小型特殊自動車の標識及び廃車証明書の交付
- 軽自動車税減免申請
- 固定資産税台帳の縦覧及び閲覧
- 市税納付書の再発行(外部サイトへリンク)(分納及び納付相談を要するものは除く)
3番窓口(保険年金担当)電話番号04-7190-5769
国民年金
- 国民年金の請求受付
- 年金加入者及び受給者の死亡に伴う年金手続きの案内
- 国民年金資格取得・喪失・変更届の受付
- 国民年金保険料の免除申請の受付
- 国民年金保険料の学生納付特例申請の受付
- 基礎年金番号通知書の再交付申請の受付(第1号被保険者)
- 国民年金保険料の産前産後期間免除制度
国民健康保険
後期高齢者医療
- 後期高齢者医療資格取得・喪失・変更の受付(後期高齢者医療被保険者証は再発行を除き後日郵送となります)。
- 高額療養費、療養費、葬祭費の支給申請書の受付
その他
- 国民健康保険及び後期高齢者医療保険の限度額適用・標準負担額減額認定証等の申請受付及び交付
- 国民健康保険及び後期高齢者医療保険の納付相談等(債権管理室へ移管された案件は除く)
4番窓口(福祉担当)電話番号04-7191-7392
高齢者支援
- 高齢者在宅福祉サービスの各種申請書の受付
- 要介護・要支援認定の各種申請書の受付
- 介護保険被保険者証の資格管理(転居、死亡、被保険者証等再交付申請の受付)
- 障害者手帳をお持ちでない高齢者の障害者控除対象者認定申請書の受付
- 介護保険給付の各種申請書の受付
- 介護保険料の納付書再発行
- 避難行動要支援者(防災福祉K-Net)登録申請書の受付
障害福祉
- 身体障害者手帳、療育手帳(18歳未満)、精神保健福祉手帳の各種申請書の受付(交付される手帳の受取りは障害福祉課になります)
- 自立支援医療(精神通院)認定の各種申請書の受付
- 精神障害者入院医療費助成の各種申請書の受付
- 柏市福祉手当・特別障害者手当・障害児福祉手当・特別児童扶養手当の各種申請書の受付
- 重度心身障害者医療費助成の各種申請書の受付
- 特定疾病療養者見舞金の各種申請の書受付
- 障害者一時介護委託料助成・聴覚障害者等ファクシミリ助成の各種申請書の受付
- 障害福祉サービス事業施設等通所者交通費助成の申請書受付
- 柏市福祉タクシー・自動車燃料費助成の各種申請の受付
- 有料道路割引関係の各種申請の受付及び証明書の交付
- 自動車税、自動車取得税の減免に必要な生計同一証明書の発行
- NHK放送受信料減免に必要な証明書の発行
児童福祉
- 児童手当に係る転入・転出・出生の受付
- 子ども医療費助成に係る転入・出生の受付
- 子ども医療費助成の受給券発券・償還払い等の受付
- 児童扶養手当の各種申請書の受付
- ひとり親家庭等医療費等助成の各種申請書受付
- 保育園等利用申込書等の配布
- こどもルーム入所申込書等の配布
- 保育園・こどもルームの利用料納付書の再発行
地域衛生
5番窓口(総務担当)電話番号04-7191-7314
- 市民相談の案内(予約は広報広聴課)
- 法律相談(予約制・面談相談)
- 税理士による税務相談(予約制・面談相談)
- 行政相談(先着順・面談相談)
- 司法書士による相談(予約制・面談相談)
- 千葉県収入証紙の販売
- 駐輪場(大津ケ丘・中ノ橋)の加入手続き
- エンジョイパトロールの受付
- し尿処理の申請・廃止の受付(工事現場等の仮設トイレを除く)
- ごみ出しカレンダーの配布
- 道路の補修等の取り次ぎ
- 空間放射線量測定器の貸し出し
- 地域清掃活動の受付
- 柏市ホームページによる支所管内情報の発信
沼南支所案内図
沼南支所位置図・交通アクセス
沼南支所(沼南庁舎内)の位置図及び交通アクセスにつきましては沼南庁舎ホームページをご覧ください。
お問い合わせ先