ここから本文です。
これまで、タクシー券の追加交付については電話連絡、窓口へご来庁、もしくは郵送での希望のみとしていましたが、令和5年3月より、以下のフォームからWeb申込みが可能となりました。
ご希望の場合は、下記のQRコードもしくは申込みフォームリンクからお申込みください。
申込みフォームリンク
柏市福祉タクシー券追加交付申込みフォーム(外部サイトへリンク)
※必ず下記の注意点をご確認ください!
・追加交付対象者でない場合、追加交付は行えません(所得制限該当者)
・発送は申込みから10営業日前後での発送となります。
・個人情報保護の観点から、本市登録情報と入力内容が一致しない場合の発送は不可となります。
・追加交付は年1回までとさせていただきます。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、申請書がダウンロードできるものについては基本的に郵送での手続きを推奨しております。
つきましては、下記の必要書類にそれぞれの必要事項を記入いただき、本課まで送付をお願いします。
また、その他の手続きについても可能な限り郵送にて対応させていただきます。ご不明な点がありましたら本課連絡先までお問合せ下さい。
(補足)
柏市と協定したタクシー業者のタクシー乗車料金を市が助成します。
福祉タクシー利用券を年間最大120枚、じん臓機能障害1級の人工透析療法を受けているかたには年間最大240枚を交付します。
同一生計者の市民税所得割額の合計が
ただし、じん臓機能障害1級で、人工透析療法を受けているかたは
乗車の際は、必ず障害者手帳の提示をお願いします。手帳の提示がない場合、タクシー券の利用はできません。
(注意)
令和2年4月1日より、タクシー運賃の改定に伴い、制度の改正を行いました。
助成額の上限を2km相当額800円から障害者割引(1割引)を考慮した720円を上限として設けることとなりました。
ご理解の程、宜しくお願いします。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています