トップ > 子育て・教育 > こどもをはぐくむ柏市子育てサイト はぐはぐ柏 > お楽しみコーナー > 新米ママ アッキーの子育て日記 > 「3歳になりました!」(3歳、2016年2月)
更新日令和3(2021)年2月26日
ページID833
ここから本文です。
1月31日に3歳の誕生日を迎えた息子。3歳になって急にお兄さんらしくなりできることが増えてきて驚きっぱなしの1か月。
ドラムに挑戦!
まず驚いたのが、先月もお伝えしたトイレトレーニングです。「ある日突然できるようになる!」と友人に言われていましたが半信半疑でした。でも本当に、ある日突然「トイレ!!」と教えてくれるようになったのです。便意もおしっこが出るタイミングもわかるようになり、トイレに座るまで我慢もできるようになりました。勝手なもので、ほんのつい最近までのおもらししていた姿が懐かしく可愛く感じてしまうほど。すごく怒鳴ってしまったり、鬼から電話がかかってくる怖いアプリを使って叱ってしまったり、そんなに長い期間ではなかったものの、トイレトレーニングは私と息子にとってすごく大きな出来事で、一緒に涙しながら壁を乗り越えました。今はもう、寝るとき以外はパンツで過ごしています。
そして長い距離を歩けるようになったことも驚きでした。出かけると1回は抱っこと言われるので、あまり長い距離は歩かなくていいように考えながら行動していました。でもある日、私の栃木の仕事現場に連れていく可能性が出てきて、託児所などに預けるという方法をやめて、一緒に新幹線に乗って冒険してみる選択をしました。2人で電車に長い距離、ましてや新幹線なんて乗ることはなかったので私も覚悟をしてその日を迎えたのです。お菓子や絵本、お絵かきセットなどをそろえ準備万端!ドキドキでしたが、電車好きの息子はちゃんと席に座って外を眺めているし、新幹線でも席を離れたり騒ぐことなく電車の旅を楽しんでいました。上野駅の新幹線乗り場はかなり距離があるのですがその距離もしっかり。気が付けば、一度も抱っこと言わずに自分で歩いていました。その成長に本当にびっくりで感動!!!2人で冒険をする選択をして良かった、息子にとってはいい思い出になったことでしょう。
大好きな、はやぶさとこまちの連結車両に乗ったよ!
新幹線では座って絵本を見てました!
伝えたいことはある程度長い文章で話せるようになってきたし、洋服の着替えなど、全部自分でやりたがります。ボタンも留められるようになったし、今まで食べなかった野菜もある日突然食べるようになりました。
3歳を境に、急成長しています。毎日驚かされるばかり!こうやってひとつひとつ成長していくこと、初めて何かができたときの感動、そういう大切な瞬間をこれからも忘れないようにして、息子と一緒に成長していきたいです。
フリーアナウンサー 岡田 亜紀・記(2016年2月)
柏神社の節分会に参加!
お料理大好き!
ディズニーランドのアナ雪のパレード練習中
パレードが始まったら音にビックリ
お問い合わせ先