ここから本文です。
引越しのときの手続き
柏市役所の窓口の混雑状況をリアルタイムで以下のとおりご覧いただけます。
くらしの手続きナビ
- 【転出届】柏市から柏市外へ引越しする際に必要となる手続きをご案内します。(外部サイトへリンク)
- 【転入届】柏市へ引越してくる際に、必要となる手続きをご案内します。(外部サイトへリンク)
- 【転居届】柏市内で引越しをする場合に必要な手続きをご案内します。(外部サイトへリンク)
必要な手続き
柏市から転出 |
新しい住所の表示を確認し、柏市から引越す予定日の概ね2週間ほど前から引越し後14日以内に本人確認書類(運転免許証など)をお持ちの上、手続きをしてください。 マイナンバーカードをお持ちの方で、引越しワンストップサービスをご利用される方は以下のページを参照ください。 |
---|---|
柏市に転入 |
引越した日から14日以内に手続きをしてください。 <届出に必要なもの>
(前住所地の市区町村発行のもの。ただしマイナンバーカードをお持ちので、 転入届の特例を受ける方及び引越しワンストップサービスを受ける方について は原則不要です。)
|
柏市内で転居 |
引越した日から14日以内に手続きをしてください。 <届出に必要なもの>
|
届出場所 |
市民課、沼南支所、柏駅前行政サービスセンター、各出張所 ※外国籍の方を含む海外転入は市民課のみ受付。 ※外国籍の方を含む国内転入は市民課及び沼南支所のみ受付。 |
問い合わせ |
市民課
|
柏市から転出 |
転出(予定)日をもって柏市での登録がなくなります。 印鑑登録証(転出する方が印鑑登録している場合)を返却してください。 転出(予定)日の前日までに印鑑登録証明書が必要な場合は、印鑑登録証を持参の上、窓口で請求することができます。 |
---|---|
柏市に転入 | 必要な方は新たに印鑑登録の手続きをしてください。 |
柏市内で転居 | 手続きは必要ありません。 |
届出場所 | 市民課、沼南支所、柏駅前行政サービスセンター、各出張所、柏の葉サービスコーナー |
問い合わせ |
市民課
|
柏市から転出 | 国外転出する場合のみ手続きが必要になります。 |
---|---|
柏市に転入 |
転入届出時にお持ちください。 忘れた場合は転入届出日から90日以内に継続利用の手続きをしてください。 |
柏市内で転居 | マイナンバー(個人番号)カードの住所変更の手続きが発生するためそれぞれのカードをお持ちの上、書き換えの手続きをしてください。 |
届出場所 | 市民課、沼南支所、柏駅前行政サービスセンター、各出張所 |
問い合わせ |
市民課
|
柏市から転出 | 手続きは必要ありません。 |
---|---|
柏市に転入 |
転入届出時にお持ちください。 忘れた場合は転入届出日から90日以内に継続利用の手続きをしてください。 |
柏市内で転居 | 写真付住民基本台帳カードをお持ちの方は、カードの住所の書き換えの手続きをしてください。 |
届出場所 | 市民課、沼南支所、柏駅前行政サービスセンター、各出張所 |
問い合わせ |
市民課
|
柏市から転出 |
手続きは必要ありません。 転出(予定)日をもって署名用電子証明書は失効します。 |
---|---|
柏市に転入 |
必要な方は、マイナンバー(個人番号)カードをお持ちの上、申請してください。 暗証番号の入力が必要となります。 転入届日をもって署名用電子証明書は失効しますので、必要な場合は発行の手続きが必要です。 |
柏市内で転居 |
必要な方は、マイナンバー(個人番号)カードをお持ちの上、申請してください。 暗証番号の入力が必要となります。 転居届出後、署名用電子証明書がついていた方は、発行のし直しが必要です。 |
届出場所 | 市民課、沼南支所、柏駅前行政サービスセンター、各出張所 |
問い合わせ |
市民課
|
柏市から転出 |
|
---|---|
柏市に転入 |
|
届出場所 | 国民年金室、沼南支所、柏駅前行政サービスセンター、各出張所 |
問い合わせ |
国民年金室
|
柏市から転出 |
|
---|---|
柏市に転入 |
|
届出場所 | 保険年金課、沼南支所、柏駅前行政サービスセンター、各出張所 |
問い合わせ |
保険年金課
|
柏市から転出 |
(県外に転出の方)
(補足)施設などへ入所される方は、引き続き千葉県後期高齢者医療広域連合の被保険者証をお使いいただく場合があります。 (県内に転出の方)
|
---|---|
柏市に転入 |
(県外から転入の方)
(補足)施設などへ入所される方は、引き続き前住所地の被保険者証をお使いいただく場合があります。 (県内から転入の方)
|
届出場所 | 保険年金課、沼南支所、柏駅前行政サービスセンター、各出張所 |
問い合わせ |
保険年金課
|
柏市から転出 |
(補足)介護保険施設などに入所される方は、引き続き柏市の介護保険被保険者証をお使いいただく場合があります。 |
---|---|
柏市に転入 |
後日、柏市の介護保険被保険者証を郵送します。 (要介護認定を受けている方)
(要介護認定を受けていない方) 特に手続きは必要ありません。 (補足)介護保険施設などに入所されている方は、引き続き前住所地の介護保険被保険者証をお使いいただく場合があります。 |
届出場所 | 高齢者支援課、沼南支所、各出張所 |
問い合わせ |
高齢者支援課
|
柏市から転出 | 手続きが必要な場合がありますのでお問い合わせください。 |
---|---|
柏市に転入 |
手帳、印鑑をお持ちの上、手続きをしてください。
|
柏市内で転居 |
手帳、印鑑をお持ちの上、手続きをしてください。 |
届出場所 | 障害福祉課、沼南支所 |
問い合わせ |
障害福祉課
|
身体障害者手帳について詳しく見る
療育手帳について詳しく見る
精神障害者保健福祉手帳について詳しく見る
柏市から転出 | 手続きが必要な場合がありますのでお問い合わせください。 |
---|---|
柏市に転入 |
前自治体で特別児童扶養手当を受給されていた方は、お手続きが必要となりますのでお問い合わせください。 |
柏市内で転居 |
手当証書、印鑑をお持ちの上、手続きをしてください。 |
届出場所 | 障害福祉課、沼南支所 |
問い合わせ |
障害福祉課
|
柏市から転出 | 障害支援区分の認定を受けて障害福祉サービスを利用している場合、転居先の市区町村で障害支援区分が引き継がれますので、お申し出ください。 |
---|---|
柏市に転入 |
転居前の市区町村で障害支援区分の認定を受けて障害福祉サービスを利用している場合、障害支援区分が引き継がれますので、お申し出ください。 |
柏市内で転居 |
お手続きは不要です。 |
届出場所 | 障害福祉課 |
問い合わせ |
障害福祉課
|
柏市から転出 | 手続きは必要ありません。 |
---|---|
柏市に転入 | 希望の方は、登録手続をしてください。 |
登録手続方法 |
|
問い合わせ |
健康増進課
|
柏市から転出 | 児童手当消滅届を提出してください。 |
---|---|
柏市に転入 |
養育者(生計の中心者)の預金通帳をお持ちの上、前住所の転出予定日から16日以内に児童手当認定請求の手続きをしてください。 |
届出場所 | こども福祉課、沼南支所、各出張所 |
問い合わせ |
こども福祉課
|
柏市から転出 |
|
---|---|
柏市に転入 | お子様の健康保険証をお持ちの上、手続きをしてください。 |
届出場所 | こども福祉課、沼南支所、各出張所 |
問い合わせ |
こども福祉課
|
柏市から転出 |
受給されていた方は手続きが必要となりますので窓口にお越しください。 |
---|---|
柏市に転入 | 前自治体で児童扶養手当を受給されていた方、また児童を養育しているひとり親世帯などの方は手続きが必要となりますので窓口にお越しください。 |
届出場所 | こども福祉課、沼南支所 |
問い合わせ |
こども福祉課
|
柏市から転出 |
通学中の学校から、転校に必要な書類(「在学証明書」など)を受領してください。 |
---|---|
柏市に転入 |
転入の手続き後、「入学通知書」を発行しますので、これまで通っていた学校から交付された書類(「在学証明書」など)とあわせて、速やかに入学する学校へ提出してください。 |
届出場所 | 市民課、柏駅前行政サービスセンター、各出張所、学校教育課 |
問い合わせ |
学校教育課
|
柏市から転出 |
柏市での手続きは必要ありません。 ただし、転出先の自治体で受診票を交換する必要があるため、受診票は捨てないでください。交換の手続きについては、転出先の自治体へお問い合わせください。 |
---|---|
柏市に転入 | 前住所地で交付された妊婦健診・乳児健診の受診票、母子健康手帳、来所されるかたの身分証明書をお持ちの上、柏市の受診票と交換する手続きが必要です。(前住所地で交付されたものは使えません。) |
届出場所 | 柏市妊娠子育て相談センター(柏駅前、柏市役所、ウェルネス柏、沼南庁舎) |
問い合わせ |
地域保健課
|
妊婦健診について詳しく見る(はぐはぐ柏にリンク)
乳児健診について詳しく見る(はぐはぐ柏にリンク)
柏市から転出 | 手続きは必要ありません。(柏市の予診票は使えなくなりますので、新住所地で必要書類を受領してください。) |
---|---|
柏市に転入 |
就学前のお子さんの保護者の方は転入者用予防接種ノートをお受け取りください。 (補足)予診票は下記受け取り場所または市内予防接種指定医療機関にてお受け取りください。 (必ず母子手帳をご持参ください。) |
受け取り場所 | 健康増進課(ウェルネス柏)、柏市妊娠子育て相談センター(柏駅前、柏市役所、沼南庁舎) |
問い合わせ |
健康増進課 予防接種担当
|
柏市から転出 | ナンバープレート・印鑑・標識交付証明書・身分証明書(運転免許証など)をお持ちの上、廃車届を出し、廃車証明書を受領してください。 |
---|---|
柏市に転入 | 前登録市区町村で発行された廃車証明書(標識交付証明書とナンバープレートでも可)・本人確認書類(運転免許証など)をお持ちの上、手続きをしてください。 |
届出場所 | 市民税課 |
問い合わせ |
市民税課
|
柏市から転出 柏市に転入 |
ごみの分別、出し方、収集日などは、「柏市ごみ出しカレンダー」(環境サービス課、各近隣センター、柏駅前行政サービスセンターなどで配布)でお知らせしています。 ごみ集積所については利用者で管理しているため、利用場所については各町会・自治会などの管理者へお問い合わせください。共同住宅の場合は、管理会社などへお問い合わせください。 |
---|---|
届出場所 問い合わせ |
柏地域にお住まいの方
環境サービス課 電話番号 04-7167-1139
北部クリーンセンター 電話番号 04-7131-7900
南部クリーンセンター 電話番号 04-7170-7080
山本産業株式会社 電話番号 04-7132-1878
沼南地域にお住まいの方
環境サービス課 電話番号 04-7167-1139
クリーンセンターしらさぎ 電話番号 04-7193-5389 |
柏市から転出 | 廃止の手続きをしてください。 |
---|---|
柏市に転入 | 必要な方は、申し込みの手続きをしてください。 |
届出場所 |
環境サービス課、沼南支所、柏駅前行政サービスセンター、各出張所 |
問い合わせ |
環境サービス課
|
柏市から転出 |
柏市での手続きは必要ありません。新住所地へお問い合わせください。 環境大臣指定登録機関の「犬と猫のマイクロチップ情報登録」にマイクロチップ情報を登録している犬は、登録機関(https://reg.mc.env.go.jp/)で変更手続きをしてください。 |
---|---|
柏市に転入 |
環境大臣指定登録機関の「犬と猫のマイクロチップ情報登録」にマイクロチップ情報を登録している犬は、登録機関(https://reg.mc.env.go.jp/)で変更手続きをしてください。自動的に柏市での犬の転入手続きが完了します。 環境大臣指定登録機関の「犬と猫のマイクロチップ情報登録」にマイクロチップ登録をしていない犬は、前住所地で交付された鑑札及び注射済票をお持ちの上、登録変更の手続きをしてください。 |
届出場所 | 動物愛護ふれあいセンター、ウェルネス柏畜犬登録窓口、沼南支所 |
問い合わせ |
動物愛護ふれあいセンター
|
柏市から転出 柏市内で転居 |
水道の使用開始及び中止は、3営業日前(日曜、祝日及び年末年始を除く)までに手続きをしてください。 使用開始の申し込み方法 インターネット(引越れんらく帳24時間受付)(外部サイトへリンク)、水道使用申込書(指定はがき)、電話、窓口、ファックス 中止の届出方法 インターネット(引越れんらく帳24時間受付)(外部サイトへリンク)、 電話、窓口、ファックス 口座振替の申込方法 インターネット(Web口座振替受付サービス)(別ウィンドウで開きます)、 金融機関窓口 各手続きの申し込みなどの際には、水道番号(6ケタの数字)をお知らせくだ さい。水道番号は次のものに記載されています。
|
---|---|
届出場所 問い合わせ |
柏市上下水道局料金センター
午前8時30分~午後6時15分 |
柏市から転出 柏市に転入 柏市内で転居 |
下水道の使用開始及び中止は、届出が必要です。 柏市上下水道局料金センター(井戸・専用水道ダイヤル)までお問い合わせ ください。 不明な場合はお問い合わせください。 |
---|---|
届出場所 問い合わせ |
柏市上下水道局料金センター(井戸・専用水道ダイヤル)
午前8時30分~午後6時15分 |
その他(電気、ガス、運転免許証など)の手続については、各ホームページをご確認ください
窓口など案内
その他手続き(外部リンクが別ウィンドウで開きます)
お問い合わせ先