ここから本文です。
くらし・手続きのお知らせ
コンビニ交付休止情報(メンテナンス・トラブル等)を更新しました(4月24日)
「ベルサイユのばら」デザインのマンホールカードを4月25日から配布します!(4月24日)
令和6年度柏市ゼロカーボンシティ促進総合補助制度(家庭向け)受付中(4月22日)
令和7年度ゴミゼロ運動~きれいなまちづくりを自分たちの手で!~(4月18日)
【4月現在】税証明書の郵便申請に時間がかかっています(4月16日)
【令和6年4月1日~】柏地域・沼南地域の「ごみの分別名称」と「指定ごみ袋の色」を統一(4月4日)
市内の移動を快適に!シェアサイクルが2月5日からスタート(3月7日)
「無許可」の違法な不用品回収業者に依頼をしないで!(2月21日)
低濃度PCB廃棄物の適正処理支援制度(助成金)のご案内(2月13日)
配水管改良工事に伴う水道本管切替作業のお知らせ(2月12日)
ウォーターPPP導入に向けた民間市場調査の実施(2月10日)
マイナンバー(個人番号)カードの電子証明書更新の臨時開庁(休日)(2月7日)
八潮市の道路陥没事故を受け、下水道の緊急点検を行いました(2月6日)
PCBに汚染された古い電気機器等の所有・保管の有無の確認の実施等に関するアンケート調査にご協力ください(2月1日)
柏市清掃工場(北部クリーンセンター)仮設破砕設備設置に係る生活環境影響調査の縦覧(結果のお知らせ)(1月20日)
令和6年能登半島地震による市税の申告・納付等期限の延長等(12月18日)
出生届と同時のマイナンバー(個人番号)カード申請(12月2日)
管路内水位観測システムに新機能!ワンコイン浸水センサで道路の冠水状況が見られるようになりました(11月29日)
現行の保険証は新たに発行されなくなります(後期高齢者医療制度)(11月28日)
戸籍の氏名の振り仮名法制化に先立ち、住民記録の氏名の振り仮名修正を実施(11月19日)
マイナンバーカード保険証利用登録の解除申請を受け付けています(柏市国民健康保険)(11月1日)
マイナンバーカード保険証利用登録の解除申請を受け付けています(後期高齢者医療制度)(11月1日)
【令和6年4月1日~】指定可燃ごみ袋をレジ袋として販売(10月28日)
災害に備えてマンション等の貯水槽に蛇口をつけませんか?(9月26日)