トップ > くらし・手続き > 届出・証明 > パスポート > 旅券(パスポート)の申請・交付 > 令和7年3月24日からパスポートの制度が変更
更新日令和7(2025)年3月19日
ページID41785
ここから本文です。
令和7年3月24日からパスポートの制度が変わります
令和7年3月24日(月曜日)から、顔写真ページにプラスチック基材を使用し偽変造対策を強化した「2025年旅券」の発給や、手数料の改定など、パスポートの制度変更が実施されます。
本市においても3月24日(月曜日)以降の申請受付分から以下のとおり変更を予定しています。
※なお、現在お持ちのパスポートは有効期限までご使用いただけます。
申請してから受け取れるまでの日数が延長
これまでパスポートは都道府県の旅券事務所で作成していましたが、「2025年旅券」導入後は国立印刷局で集中的に作成されます。
これにより、パスポートの申請をしてから受け取れるまでの日数が長くなります。
また、国立印刷局におけるパスポートの作成状況や天候不良・交通障害により、パスポートのお渡しが受取開始日から遅れる場合があります。
お早めのご申請をご検討いただけますようお願いいたします。
- 千葉県旅券事務所で申請した場合
申請日を1日目として9日目(土・日・祝日・年末年始等の休日を含まないで計算)
【変更前は6日目】 - 柏市パスポートセンターで申請した場合
申請日を1日目として11日目(土・日・祝日・年末年始等の休日を含まないで計算)
【変更前は9日目】
申請方法により手数料が異なります
令和7年3月24日(月曜日)に申請を受け付けた分から、手数料が次のとおり変更されます。
10年旅券
国手数料(収入印紙) ※変更なし |
県手数料(千葉県収入証紙) | 合計 | ||
---|---|---|---|---|
改定前 | 改定後 | 改定前 | 改定後 | |
14,000円 |
2,000円 |
窓口申請 2,300円 |
16,000円 | 窓口申請 16,300円 |
オンライン申請 |
オンライン申請 15,900円 |
5年旅券(申請時12歳以上)
国手数料(収入印紙) ※変更なし |
県手数料(千葉県収入証紙) | 合計 | ||
---|---|---|---|---|
改定前 | 改定後 | 改定前 | 改定後 | |
9,000円 |
2,000円 |
窓口申請 2,300円 |
11,000円 | 窓口申請 11,300円 |
オンライン申請 |
オンライン申請 10,900円 |
5年旅券(申請時12歳未満)
国手数料(収入印紙) ※変更なし |
県手数料(千葉県収入証紙) | 合計 | ||
---|---|---|---|---|
改定前 | 改定後 | 改定前 | 改定後 | |
4,000円 |
2,000円 |
窓口申請 2,300円 |
6,000円 | 窓口申請 6,300円 |
オンライン申請 |
オンライン申請 5,900円 |
残存有効期間同一旅券
国手数料(収入印紙) ※変更なし |
県手数料(千葉県収入証紙) | 合計 | ||
---|---|---|---|---|
改定前 | 改定後 | 改定前 | 改定後 | |
4,000円 |
2,000円 |
窓口申請 2,300円 |
6,000円 | 窓口申請 6,300円 |
オンライン申請 |
オンライン申請 5,900円 |
オンライン申請の対象が拡大されます
令和7年3月24日(月曜日)より、初めてのご申請や、以前取得したパスポートの有効期限切れによる再申請でも、マイナンバーカードをお持ちでマイナポータルをインストール済みの方はオンラインでご申請が可能になります。
なお、オンライン申請の場合、戸籍情報のシステム連携が開始されるため、戸籍謄本の原本が提出不要となります。
お問い合わせ先