トップ > くらし・手続き > 上下水道 > 事業者の方へ > お知らせ > 下水道 > ウォーターPPP導入に向けた実施方針(案)の公表

更新日令和7(2025)年8月29日

ページID40839

ここから本文です。

ウォーターPPP導入に向けた実施方針(案)の公表

柏市では、インフラの老朽化が進む中、限られた予算および職員数の範囲で、維持管理を計画的に行い、重要なライフラインの保全および機能の確保、事故等の防止を目的とした予防保全型の維持管理を行うため、官民連携を活用したウォーターPPP事業の導入を目指しています。

令和6年度は国土交通省の「令和6年度下水道分野のウォーターPPPガイドライン策定等業務」においてフィールド都市に選ばれ、導入に向けた検討を行いました。

令和7年度も引き続き検討を進めています。

現時点での事業概要案について、「柏市ウォーターPPP(管理・更新一体マネジメント)事業実施方針(案)」として、公表します。

  •  

実施方針(案)の公表

質問・意見の受付

こちらの質問票に内容をご記載のうえ、下記メールアドレスまで送付してください。

提出先Eメール:gesuikomu@city.kashiwa.chiba.jp

提出時件名:「【○○(企業名)】柏市ウォーターPPP実施方針案への質問・意見」

※共有アドレスのため、必ず指定の件名としてください。

質問票提出期限:令和7年9月19日(金曜日)

実施方針(案)に関する説明会(日程未定)

公表した実施方針(案)についての説明会を予定しています。

詳細については決まり次第公表します。

実施方針(案)に関するスケジュール

今後のスケジュールは以下のとおりです。

予定日時

内容

令和7年8月29日(金曜日)

公表

令和7年9月19日(金曜日)

質問票提出期限

令和7年10月3日(金曜日)

本市の回答期限

令和7年10月頃

説明会開催予定

第2回アンケート調査 ※終了※

令和6年12月に実施した第1回調査結果を受け、第2回アンケートの実施方法を変更し、実施しました。

対象事業

時期・方法

下水道事業・河川事業・道路事業

2月に個別ヒアリングを実施 

水道事業

3月に説明会を開催

第1回アンケート結果

令和6年12月に実施した、第1回民間市場調査アンケート結果について公表します。

調査票データ(参考)

下記資料のとおり、令和6年12月にアンケート調査を実施しました。

ウォーターPPP導入に向けたスケジュール

柏市では、令和9年度中の事業開始を目指して準備を進めています。

ウォーターPPP導入スケジュール

予定年度

内容

令和6年度

事業スキーム検討

令和7年度

概算事業費積算

令和8年度

公告

令和9年度

契約手続き・事業開始

ウォーターPPP関連リンク

ウォーターPPPについて、詳しくは国土交通省ホームぺージまたは内閣府ホームページをご覧ください。

お問い合わせ先

所属課室:上下水道局下水道工務課

柏市千代田1丁目2番32号(上下水道局庁舎3階)

電話番号:

お問い合わせフォーム