更新日令和5(2023)年4月10日

ページID31375

ここから本文です。

柏フレイル予防プロジェクト2025認定一覧

住民主体で、継続的に活動する地域の団体・グループです。

外に出て、参加してみましょう。知人・友人と交流するだけで、フレイル予防につながります。

活動地域 団体名 主な活動内容
田中

 

コミュニティールーム
はなみずき

 

通いの場としての喫茶の営業・写真などの展示

ロコモ体操など

田中 柏ビレジ新樹会

健康体操

グラウンドゴルフ

コーラス

太極拳

防犯パトロール

西原 今でしょう教室

ラジオ体操

筋トレ、ストレッチ

西原 みどり台ゲートボール同好会 ゲートボール
西原 ラジオ体操の会 ラジオ体操
富勢 布施新町いきいきネットワーク

通いの場

健康体操

公園の花壇管理

松葉 松葉第一公園を愛する会

ラジオ体操

太極拳

松葉 ふれあいサークル ワクワク健康体操

ストレッチ

ラジオ体操

脳トレ

松葉 早朝体操・太極拳の会

ラジオ体操

太極拳

松葉

 

自立活動支援センター
ポコアポコ

 

ボランティア
豊四季台 豊四季台クラブ

ラジオ体操

グラウンドゴルフ

豊四季台 おはようラジオ体操 ラジオ体操
柏中央 ハートほっとサロン

通いの場

ストレッチ

ラジオ体操

柏中央 F・Fクラブ

ストレッチ

リズム体操

柏中央 ヘルスサークル

ストレッチ

リズム体操

柏中央 レインボウ飛鳥カントリーダンス・クラブ ラインダンス
旭町

松寿会

グラウンドゴルフ

ゲートボール

旭町 親和クラブ

グラウンドゴルフ

ゲートボール

旭町 旭わくわくクラブ

卓球

ショートテニス

健康体操

囲碁

将棋

健康麻雀

コーラス

カラオケ

ウクレレ

新田原

富里

永楽台

HCAクラブ 高齢者の健康増進と運動機能維持を目的としたロコモ体操等
富里

 

三小ラジオ体操サークル

 

ラジオ体操

永楽台

 

ひばり会・スマイル会

 

ラジオ体操

永楽台 東豊住寿会

グラウンドゴルフ

盆踊り

永楽台 ラジオ体操あかね ラジオ体操
永楽台 永楽台 子育てサロン 子育てサロン
増尾 増尾ダイヤモンドクラブ

ダーツ吹き矢

健康麻雀

書道

園芸

ピンポン

グラウンドゴルフ

増尾 ストレッチサークルコスモス ストレッチ
増尾 MASUOプラチナ会

ラジオ体操

グラウンドゴルフ

ウォーキング

増尾 増尾町会

環境整備

防犯パトロール

児童交通誘導

子育てサロン

民話の里づくりプロジェクト

増尾 ほのぼのまいにち体操

げんきりん体操

ラジオ体操

ロコモ体操

増尾 加賀第一公園ラジオ体操クラブ ラジオ体操
光ケ丘 エブリディ 楽しくラジオ体操 ラジオ体操
光ケ丘

 

「ラジオ体操1・2・3」の会

 

ラジオ体操
光ケ丘

ダンスホール ひぐらし

社交ダンス
光ケ丘 中原ふれあい防災公園 ラジオ体操 ラジオ体操
光ケ丘 若返り体操の会

ラジオ体操

若返り体操

南部 南部公園ラジオ体操 ラジオ体操
南部 リフレッシュ ラジオ体操 ラジオ体操
藤心 スタジオ幌凛心(ほろりんこ) 社交ダンス
藤心 藤心健康体操スマイル ストレッチ、介護予防体操
酒井根 酒井根東親寿会

グラウンドゴルフ

輪投げ

酒井根 酒井根親交クラブ

グラウンドゴルフ

輪投げ

おどり

ウォーキング

カラオケ

風早北部 ビューティーペア テニス
風早北部 エリカ太極拳の会

太極拳

風早北部 エリカラジオ体操の会 ラジオ体操
風早北部 サロン・ド・ふれあい 通いの場
柏の葉 プチカル柏の葉

通いの場

健康麻雀

  柏市ゲートボール協会 ゲートボール

認定制度の紹介

柏フレイル予防プロジェクト2025推進委員会(※1)では、柏市民の健康づくり・フレイル予防に資する活動を継続的に行う団体・グループを認定しています。

さらに、認定された団体・グループを取材、取組内容を広く紹介させていただくことで、より多くの方に興味をもっていただき、フレイル予防活動の推進につなげていきたいと考えています。

フレイル予防活動の効果的な推進のため、ぜひ、ご応募ください。

 

※1柏フレイル予防プロジェクト2025推進委員会

いつまでも健康で充実した生活を営める健康長寿のまちを目指し、市民の健康づくり・フレイル予防を効果的に推進することを目的として設置された委員会。事務局は柏市健康医療部。

認定の手続きについて

申請方法など

認定要件
  1. 柏市内に活動拠点のある団体・グループであって、民間事業者でないこと
  2. その活動は住民主体で継続性があり、週1回以上の誰でも参加できるものであること
  3. かしわフレイル予防ポイント付与事業に登録していること
    ※登録申請についてはこちら(別ウィンドウで開きます)をご確認ください。
申請方法 申請書を記入して提出
※様式はこちら(ワード:25KB)(別ウィンドウで開きます)
提出場所

柏市内の地域包括支援センターまたは

柏市役所健康医療部健康政策課(ウェルネス柏3階)

申請結果について

認定した団体・グループには、申請から2か月程度を目安に認定証を交付します。

また、市のホームページに掲載予定です。

お問い合わせ先

所属課室:健康医療部健康政策課

柏市柏下65番地1(ウェルネス柏3階)

電話番号:

お問い合わせフォーム