トップ > 健康・医療・福祉 > 健康 > フレイル予防に取り組むまち 柏 > 柏フレイル予防プロジェクト 2025 > 柏フレイル予防プロジェクト2025認定一覧 > 旭わくわくクラブ
更新日令和6(2024)年11月18日
ページID34115
ここから本文です。
旭わくわくクラブ
活動地域: 旭町
おおむね60歳以上のシニアが集まり、健康寿命を延ばすため、運動・脳の活性化・社会参加等のクラブ活動をしています。90歳以上のかたも参加しており、みんなで楽しく活動をしています。
クラブでは、ショートテニスなどの種目に応じたサークルをたくさん作っており、複数のサークルに参加する人もたくさんいます。
さらに新しいサークルも需要に応じて作っていきたいとも考えています。
活動内容
1.卓球
2.ショートテニス
3.囲碁
4.健康麻雀
5.コーラス
6.ウクレレ
7.健康体操 椅子を使った全身運動で足腰を鍛えます。
8.詩吟
9.ボッチャ
関連リンク
主な活動場所
旭町近隣センター
日時の詳細
1.卓球
毎週火曜日 13時00分~15時00分
2.ショートテニス
毎週木曜日 13時00分~15時00分
3.囲碁
毎週水曜日 9時00分~12時00分
4.健康麻雀
第1・2・4月曜日 12時00分~17時00分
5.コーラス
第2・4金曜日 9時00分~12時00分
6.ウクレレ
第1・3金曜日 12時00分~15時00分
7.健康体操
第1・3金曜日 10時15分~11時15分
8.詩吟
第1・3木曜日 10時00分~12時00分
9.ボッチャ
第2・4月曜日 9時00分~11時30分
団体・グループ情報
代表 | 臼井 建彦 |
入会要件 | 柏市民であること |
参加費 | あり(各サークルによる) |
活動年数 | 平成22年~ |
会員数 | 200人 |
メッセージ | ショートテニス 1回あたりの参加人数 14人 通常のテニスコートと比べて、ショートテニスは距離が短いコートを使う分、体力に自信がなくても気軽にプレーできます。ラケットも短くて軽く扱いやすいです。 テニスの経験があるかたはもちろん、はじめてのかたでも楽しめる競技です。 |
活動風景
そのほかの
メニュー