トップ > 新着情報一覧
ページID9239
ここから本文です。
新着情報一覧
- 第27回参議院議員通常選挙特設サイト【特設ページ】(7月11日)
- 「こんにちは国保です!」(柏市国民健康保険パンフレット)を発行(7月10日)
- クールスポット・クーリングシェルターの開設(7月10日)
- 親子で浄水場見学2025(応募受付終了)(7月10日)
- 令和8年度アフタースクール事業運営業務委託(7月10日)
- 令和7年度会計年度任用職員(小学校の障害者支援員)の募集(7月10日)
- 令和7年度会計年度任用職員(小学校の障害者就業員)の募集(7月10日)
- 令和7年度「柏市こども誰でも通園制度」実施事業者募集(7月9日)
- かしわフレイル予防ポイント(7月8日)
- 【急募】市内小学校に勤務する教育支援員の募集(7月5日)
- 柏市フィルムコミッション初受賞 映画「室井慎次敗れざる者」「室井慎次生き続ける者」第11回JFCアウォードで優秀賞を受賞(7月4日)
- 柏まつり2025(第45回)(7月4日)
- 令和7年度柏市民間プール開放事業(7月4日)
- 令和7年度第1回柏市健康福祉審議会障害者健康福祉専門分科会の開催(7月4日)
- 令和7年7月1日現在の人口を公表(7月3日)
- 柏市太陽光発電設備設置加速化補助金(7月3日)
- 【令和7年8月3日開催】柏市内でバス・タクシーの運転士になりませんか?運転士募集説明会を開催!(7月3日)
- 【質問書に対する回答を追加】令和7年度柏市認知症対応型共同生活介護(グループホーム)の整備運営事業者の募集(7月3日)
- 柏駅周辺市営駐輪場の次期指定管理者を募集(7月3日)
- 乳児等通園支援事業(こども誰でも通園)に従事する会計年度任用職員(保育士・看護師)の募集(7月3日)
- 柏市立朋生園の指定管理者を募集(7月1日)
- 柏市国際交流センターの指定管理者を募集(7月1日)
- 令和7年度柏市消防職員採用試験の実施(7月1日)
- 柏市緑の基本計画改定業務委託の公募型プロポーザル募集(7月1日)
- 令和7年度第1回スポーツ推進審議会の開催(7月1日)
- 自転車乗車用ヘルメット購入費等補助金(6月27日)
- 小中学校の臨時的任用職員の募集(6月27日)
- 【令和7年8月1日採用予定】家庭児童相談員を募集(6月27日)
- 動画サイトにおける高齢者のバス等公共交通料金に関する誤情報にご注意ください(6月27日)
- 【質疑書に対する回答を追加】広報かしわ編集業務等委託に係る公募型プロポーザル(6月26日)
- 第3子以降の学校給食費の無償化(6月26日)
- 広報かしわ7月号を発行(6月26日)
- こどもの生活・学習支援スタッフの募集(6月25日)
- 柏市立図書館・こども図書館の行事案内(7月分)(6月25日)
- 【令和7年度】会計年度任用職員(事務補助員)の候補者名簿登録者を募集(市役所各事務所及び窓口)(6月25日)
- 中高生の広場で働く会計年度任用職員(児童施設厚生員)の募集(6月25日)
- 家族まるごと!かしわ でビューン!特設ページを開設しました!(6月23日)
- 令和7年度柏駅東口駅前再整備実現化方策検討業務委託のプロポーザル実施(6月20日)
- 北柏第2地域包括支援センター常勤職員の募集(6月18日)
- 令和7年度精神保健福祉相談業務に従事する会計年度任用職員(精神保健福祉士・保健師等)を募集(6月18日)
- 公立保育園で働く会計年度任用職員【保育士(職員)・保育補助員・看護師・給食調理員・業務員・業務員(営繕)】を募集(6月17日)
- 小規模保育事業A型の整備・運営事業者の募集(6月16日)
- 令和7年度の市民プール(6月16日)
- 学習アドバイザーの募集について(6月16日)
- 「柏市公共施設等総合管理計画 第2期計画(案)」に係るパブリックコメント実施結果(6月16日)
- 【終了】柏市低所得者支援給付金【3万円】(6月13日)
- 管路内水位観測システムに新たに広角・高感度カメラ及び雨量計を設置しました(6月13日)
- 柏駅前送迎保育ステーション(6月13日)
- 令和7年度会計年度任用職員キッズルーム療育相談員(中核機能)の募集(6月13日)
- 令和7年度会計年度任用職員キッズルーム療育相談員【訪問支援員】の募集(6月13日)