トップ > くらし・手続き > 環境・自然 > 環境に関するお知らせ > 「かしわ環境ワークショップ」参加者募集!

更新日令和7(2025)年8月8日

ページID42965

ここから本文です。

「かしわ環境ワークショップ」参加者募集!

チラシ画像
(PDF:568KB)

  •  

内容

市では現在、これからの10年を見据えた「柏市環境基本計画」の策定を進めています。
そこで、これからの目指す方向性をみなさんと考える市民ワークショップを開催します。

「柏市環境基本計画」とは

柏市環境基本計画は、柏市環境基本条例第9条に基づき策定される、環境行政全般にわたるマスタープランです。
この計画は、地球規模で年々深刻化する地球温暖化をはじめ、私たちのくらしや社会経済活動の中で直面する様々な環境問題に対し、柏市が向かうべき方向性や理念を示すものです。
これからの環境のあり方や、取り組むべき課題・目標を明確にし、計画的に環境保全の施策を進めることで、持続可能で住みよいまちづくりを目指していきます。

かしわ環境ワークショップでは何をするの?

ワールドカフェ方式によりテーマに沿って気軽に話し合っていただきます。
いくつかのテーマごとにグループに分かれて、それぞれのグループで「今のまちの良いところ」や、「普段の暮らしの中で感じていること」、「こうしたらもっと良くなる」といったアイデアを自由に話し合っていただきます。
各グループにはファシリテーター(進行役)が付きますので、安心してご参加ください。
専門的な知識は必要ありません。どなたでも気軽にご参加いただけます。
飲み物・お菓子をご用意していますので、リラックスしてご参加ください。

ワールドカフェとは?

リラックスした雰囲気の中で、少人数のグループで自由に意見を出し合う対話の手法です。
一定時間ごとにメンバーを入れ替えながら進めることで、対話を通じた相互理解が深まり、多様な視点や創造的なアイデアが生まれやすくなるとされています。

どのように計画に活かされるの?

ワークショップでお寄せいただいたご意見は、今回の環境基本計画の策定にあたり、皆様の環境に対する意識等を把握する貴重な情報とし、課題解決のための資料として活用させていただきます。
いただいたアイデアは具体的な施策の検討に生かし、より市民の皆さまの実情に即した計画や事業の実現を目指します。

また、ご参加いただいた皆さまにとっては、今回のワークショップが環境について改めて考えるよい機会となり、共により良い環境づくりを推進していただければ幸いです。

日時・対象

令和7年8月30日(土曜日)

一般の部 午前9時30分から12時

市内在住・在勤で18歳以上の方
[先着30名]

高校・大学生の部 午後2時から4時30分 市内在住・在学の高校生・大学生
[先着30名]

場所

柏市役所分室3【2階】第4会議室(以下の地図参照)

申込み

申込期間

令和7年8月1日(金曜日)から令和7年8月24日(日曜日)まで

※参加希望者多数の場合は、先着順とさせていただきます

申込方法

申込フォームに必要事項を入力し、申し込みしてください

申込フォーム(外部サイトへリンク)

申込フォームQRコード

お問い合わせ先

所属課室:環境部環境政策課

柏市柏5丁目10番1号(本庁舎4階)

電話番号:

お問い合わせフォーム