トップ > 健康・医療・福祉 > 健康・医療・福祉のお知らせ

更新日令和6(2024)年1月16日

ページID37391

ここから本文です。

健康・医療・福祉のお知らせ

海外渡航時の感染症対策(4月25日)

【事業終了(一部延長あり)】風しん抗体検査・定期予防接種(4月23日)

麻しん(はしか)患者の発生(4月7日)

令和7年度千葉県盲ろう者向け通訳・介助員養成研修会(4月2日)

かしわフレイル予防ポイント(4月1日)

フレイル予防啓発イベント(4月1日)

令和7年度HIV等検査(4月1日)

高齢者行方不明者発生状況(3月28日)

歩くだけでポイントゲット!かしわ健康アプリ「ワニFit」(3月26日)

ゲートキーパー養成研修情報(3月25日)

手話通訳者・要約筆記者養成講座の参加者募集(3月24日)

令和7年3月2日(日曜日)「実はみんな悩んでる!?~尿失禁の話~」(3月24日)

柏市低所得者支援給付金【3万円】(3月11日)

百日咳に注意しましょう!(3月11日)

柏市障害福祉サービス施設等改造等補助金(3月7日)

令和7年1月18日(土曜日)「日々の食事が腸の未来を創る」~炎症性腸疾患の診療から学ぶ~(2月6日)

介護の仕事に興味のあるかたへ~「かじサポ」として働きませんか~(2月5日)

献血にご協力を(1月21日)

【医療従事者向け】三師届・業務従事者届(12月19日)

【終了】柏市低所得者支援給付金(所得割非課税世帯)(11月19日)

【終了】柏市定額減税補足給付金(調整給付金)(11月19日)

【10月1日から】新型コロナワクチンの予防接種費用の一部を助成(11月6日)

令和6年10月6日(日曜日)「認知症予防~食事・運動・心構え~」(11月1日)

認知行動療法サポーター養成講座 受講者募集(10月24日)

こころの健康市民講座「お酒との上手な付き合い方」開催(10月23日)

PFOS・PFOAに関する質問(井戸水利用・健康)(10月1日)

劇症型溶血性レンサ球菌感染症に注意(7月30日)

フキューズ(柏市ゲートキーパー普及啓発サポーター)(7月28日)

かしわ元気塾「花粉症重症化ゼロ作戦2024」アーカイブ動画を公開(7月22日)

5月31日は世界禁煙デー(5月10日)

紅麹使用製品に関する健康被害などの相談・申出先(4月5日)

介護施設等の整備予定(3月29日)