ここから本文です。
交通政策課
業務内容
- 公共交通に関すること
- かしわ乗合ジャンボタクシー
- 予約型相乗りタクシー「カシワニクル」
- 鉄道の利便性向上に向けた要望活動や市内鉄道駅のバリアフリー化の推進
- 路線バスの利便性向上や利用促進(モビリティ・マネジメント)
- タクシー事業の活性化
- 道路交通に関すること
- 自転車通行環境の整備
- 道路整備に関する国・県等への要望活動
- 道路に関する情報提供(国道16号ライブカメラ)
- ITS(高度道路交通システム)の研究
- 柏版図柄入りナンバープレート
各種計画
公共交通に関すること
コミュニティ交通
鉄道
路線バス
道路交通に関すること
自転車通行環境の整備
道路整備に関する国・県等への要望活動
道路に関する情報提供
ITS(高度道路交通システム)の研究
ITS(下記注釈参照)を活用し、柏市において、「低炭素型交通都市」・「次世代型環境都市」を実現するための各種研究開発の推進、及びそれらの事業化・実用化に資する活動を行うことを目的としている協議会で、当課が事務局となって進めています。
(注釈)ITS(IntelligentTransportSystems:高度道路交通システム)とは、人と道路と自動車の間で情報の受発信を行い、道路交通が抱える事故や渋滞、環境対策など、様々な課題を解決するためのシステムです。
柏版図柄入りナンバープレート
電話番号
04-7167-1219
ファックス番号
04-7160-1788
所属課室:土木部交通政策課
柏市柏255番地(柏市役所分庁舎1-1階)
電話番号:04-7167-1219
ファックス番号:04-7160-1788
お問い合わせフォーム
情報検索メニューこのページに知りたい情報がない場合は
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください