トップ > まちづくり・都市開発 > 道路・交通政策 > 交通政策 > 鉄道の利便性向上のための取り組み

更新日令和4(2022)年3月7日

ページID1599

ここから本文です。

鉄道の利便性向上のための取り組み

柏市では、千葉県や他区市町村と連携して、鉄道の利便性向上のための活動や情報交換等を行っています。

JR東日本

常磐線

千葉県JR線複線化等促進期成同盟

千葉県と県内51市町村、社団法人千葉県経済協議会で構成されています。

柏市は、常磐線対策部会(千葉県、松戸市、流山市、我孫子市、柏市で構成)、及び、成田線我孫子方対策部会(千葉県、我孫子市、成田市、印西市、白井市、栄町、柏市で構成)に所属しており、毎年、各路線のダイヤ改正や施設整備等の利便性向上に関する要望内容を検討・決定し、JR東日本等に対する要望活動を行っています。

活動内容の詳細につきましては、千葉県JR線複線化等促進期成同盟(外部サイトへリンク)をご覧ください。

常磐線輸送力整備・新線建設促進期成同盟

千葉県、松戸市、野田市、我孫子市、柏市で構成されており、常磐線の混雑緩和を図るため、輸送力の増強を促進することを目的としており、毎年、常磐線のダイヤ改正や施設整備等の利便性向上に関する要望内容を検討・決定し、JR東日本等に対する要望活動を行っています。

JR常磐線沿線地域活性化に関する意見交換会

松戸市、我孫子市、取手市、柏市とJR東日本で連携し、沿線地域の活性化を目指し、さまざまな取り組みを行っています。詳細につきましては、JR東日本と連携した「常磐線の___!」運用開始をご覧ください。

成田線

成田線活性化推進協議会

我孫子市、成田市、印西市、栄町、利根町、河内町、柏市の計7自治体で構成されており、成田線(我孫子~成田間)の輸送力増強及び利便性向上を促進するとともに、沿線内外の利用促進を図り、成田線の活性化を推進することを目的に平成20年5月に設立されました。

活動内容の詳細につきましては、成田線活性化推進協議会(外部サイトへリンク)をご覧ください。

首都圏新都市鉄道

つくばエクスプレス線

首都圏新都市鉄道株式会社への要望活動

令和3年6月29日に、沿線9都市(つくば市、つくばみらい市、守谷市、流山市、三郷市、八潮市、足立区、荒川区、柏市)の区市長連名で、首都圏新都市鉄道株式会社に対し、「東京駅延伸等に係る要望書(PDF:174KB)」を提出しました。つくばエクスプレスの東京駅延伸について、通学定期乗車券の運賃引き下げについて、また、混雑緩和対策について要望しています。

つくばエクスプレス沿線都市連絡協議会

千代田区、台東区、荒川区、足立区、八潮市、三郷市、流山市、守谷市、つくばみらい市、つくば市、柏市の沿線11都市で構成されており、都市間の緊密な連絡のもと、つくばエクスプレスの経営安定化に向けて協力体制を強化し新たな課題に取り組むとともに、沿線のイメージアップを図ることで地域の発展に資することを目的とし、活動をしています。

千葉県つくばエクスプレス及び宅地開発の一体的推進協議会

千葉県、松戸市、野田市、柏市、流山市、首都圏新都市鉄道株式会社で構成されており、千葉県内のつくばエクスプレス沿線のまちづくりの魅力を発信することにより、沿線地域における人口定着及び鉄道利用者の増加を図ることを目的とし、活動をしています。

なお、沿線の宅地販売の状況につきましては、千葉県の宅地分譲(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。

お問い合わせ先

所属課室:土木部交通政策課

柏市柏255番地(柏市役所分庁舎1-1階)

電話番号:

お問い合わせフォーム