更新日令和7(2025)年3月25日
ページID22729
ここから本文です。
子どもがかんしゃくを起こす、気持ちの切り替えに時間がかかる、ほめ方がわからない、などの子育ての悩みをお持ちではないですか。
このプログラムでは、子どもの具体的な行動の観察の仕方、ほめるコツや効果的な指示の出し方を学んでいきます。親子間での悪循環を解消し、楽に楽しく子育てに取り組めるようにしていきましょう。
<セッション1>はじめに 子どもの行動を3種類に分ける
<セッション2>上手なほめ方を身につける
<セッション3>好ましくない行動を減らすために注目をはずす方法
<セッション4>子どもが従いやすい指示の出し方1.
<セッション5>子どもが従いやすい指示の出し方2.
<セッション6>より良い行動のためのチャート(BBC)
<セッション7>制限を設ける
<セッション8>まとめ ふりかえり
(セッション順は、状況により変更する場合があります)
柏市民で、原則4歳(年中)~7歳(小2)のお子さんの保護者で、全日程(8日間)参加可能な方。
各回7名程度 ※応募多数の場合は選考
令和7年度のご案内をご参照ください。
令和7年度ペアレントトレーニングご案内(PDF:139KB)
〒277-0004 柏市柏下65-1
ウェルネス柏(3階)こども相談センター
電話:04-7167-1458
FAX:04-7162-1077
お問い合わせ先