更新日2022年9月12日

ページID694

 

ここから本文です。

あかちゃんほっとステーション(授乳・おむつ替え)

柏市では、おむつ替えや授乳のために利用できる施設を「あかちゃんほっとステーション」と指定し、乳幼児連れの保護者の外出支援をおこなっています。指定した場所には、目印となるポスターが掲示してあります。

あかちゃんほっとステーション

実施施設一覧(タイトルをクリックするとジャンプします)

実施施設

デパート・ショッピングセンターなど(民間施設・50音順)

イオン柏店(豊町2-5-25)

利用時間 営業時間内
おむつ替えスペース あり
授乳スペース あり
調乳用のお湯 あり(ベビー用品売り場レジにミルク用ポットあり)
設備の特徴 室内に子ども用トイレあり
イオン柏店ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

柏マルイ(柏1-1-11)

利用時間 営業時間内
おむつ替えスペース あり
授乳スペース あり
調乳用のお湯 調乳機あり
設備の特徴 ベビーお食事コーナーあり
その他 ベビーカー貸出し
柏マルイホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

柏モディ(柏1-2-26)

利用時間 営業時間内
おむつ替えスペース あり
授乳スペース あり
調乳用のお湯 なし
その他 キッズトイレ(みんなのトイレ内)、
柏モディホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

セブンパークアリオ柏(大島田950-1)

利用時間 営業時間内
おむつ替えスペース あり(オムツ真空パック回収機あり)
授乳スペース あり
調乳用のお湯 あり
その他 各トイレにキッズ用トイレ完備、3階赤ちゃん休憩室には身長計、体重計、電子レンジ、赤ちゃん用ハイハイスペースあり
セブンパークアリオ柏ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

その他、マタニティ育児相談員:3F赤ちゃん休憩室で毎週日曜日(午後1時~午後4時)に保健師による健康相談を実施

ほけんの窓口 柏の葉スマートシティ店(千葉県柏市若柴186番地柏の葉キャンパス146街区1コイル リンク ガレージ108)

利用時間 営業時間内
おむつ替えスペース あり
授乳スペース あり
調乳用のお湯 あり
(補足)調乳用のお湯については職員にお声がけください。
ほけんの窓口 柏の葉スマートシティ店ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

モラージュ柏(大山台2-3)

利用時間 営業時間内
おむつ替えスペース あり
授乳スペース あり
調乳用のお湯 調乳機あり
その他 電子レンジ
モラージュ柏ホームページ(外部サイトへリンク)

ららぽーと柏の葉(若柴175)

利用時間 営業時間内
おむつ替えスペース あり
授乳スペース あり
調乳用のお湯 調乳機あり
設備の特徴 各フロアのトイレでおむつ替え可
ららぽーと柏の葉ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

ページの先頭へ戻る

市役所本庁舎・別館・ウェルネス柏

本庁舎1階授乳室施設 市役所本庁舎1階
住所 柏5-10-1
利用時間 開館時間内
おむつ替えスペース あり
授乳スペース あり
調乳用のお湯 あり
(補足)調乳用のお湯については職員にお声かけください。

別館3階授乳室施設 市役所別館3階
住所 柏5-10-1
利用時間 開館時間内
おむつ替えスペース あり
授乳スペース あり
調乳用のお湯 あり
(補足)調乳用のお湯については職員にお声かけください。

ウェルネス柏3階授乳室施設 ウェルネス柏1・3階
住所 柏下65-1
利用時間 開館時間内
おむつ替えスペース あり
授乳スペース あり
調乳用のお湯 あり
(補足)調乳用のお湯については職員にお声かけください。

ページの先頭へ戻る

児童センター

しこだ児童センター施設 しこだ児童センター
住所 篠籠田609-5
利用時間 開館時間内
おむつ替えスペース あり
授乳スペース あり
調乳用のお湯 あり
(補足)利用については職員にお声かけください。

豊四季台児童センター施設 豊四季台児童センター
住所 かやの町2-26
利用時間 開館時間内
おむつ替えスペース あり
授乳スペース あり
調乳用のお湯 あり
(補足)利用については職員にお声かけください。

光ヶ丘遊戯室施設 光ヶ丘遊戯室
住所 光ヶ丘団地200-5(光ヶ丘近隣センター内)
利用時間 開館時間内
おむつ替えスペース あり
授乳スペース あり
調乳用のお湯 あり
(補足)授乳室の利用については職員にお声かけください。

高柳児童センター施設 高柳児童センター
住所 高柳1652-1
利用時間 開館時間内
おむつ替えスペース あり
授乳スペース あり
調乳用のお湯 あり
(補足)利用については職員にお声かけください。

南部授乳室施設 南部こどもの広場
住所 新逆井2-5-13(南部近隣センター内)
利用時間 開館時間内
おむつ替えスペース あり
授乳スペース あり
調乳用のお湯 あり
(補足)利用については職員にお声かけください。

図書館

こども図書館授乳室施設 こども図書館(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
住所 大島田48-1
利用時間 午前9時30分~午後5時
おむつ替えスペース あり
授乳スペース あり
調乳用のお湯 あり
(補足)調乳用のお湯については職員にお声かけください。

ページの先頭へ戻る

公園

あけぼの山農業公園資料館授乳室施設 あけぼの山農業公園(資料館1階)
住所 布施2005-2
利用時間 開館時間内
おむつ替えスペース あり
授乳スペース あり
調乳用のお湯 あり

 

一般財団法人柏市みどりの基金施設 北柏ふるさと公園(一般財団法人柏市みどりの基金)
住所 呼塚新田204-2
定休日 土曜日、日曜日、祝日
利用時間 午前8時30分~午後5時15分
おむつ替えスペース あり
授乳スペース あり
調乳用のお湯 あり(定休日を除く)
(補足1)会議室のため、当該施設以外の場所への立ち入り及び備品への接触はご遠慮ください。
(補足2)定休日は事務所前の
「花小鳥COFFEE STAND」で鍵の貸出しを実施します(開店時間のみ)。受付簿へ必ずご記入の上ご利用ください。

柏の葉公園施設 千葉県立柏の葉公園
住所 柏市柏の葉4-1
利用時間 公園センター開館時間内ご利用可(開館時間 9時~17時)
おむつ替えスペース あり
授乳スペース あり
(補足1)救護室を授乳室としてご利用いただいております。使用中の場合は空き室を利用いただきます。
(補足2)多目的トイレ内にもオムツ替えシートがあります。

ページの先頭へ戻る

近隣センター

高田近隣センターベビーベッド施設 高田近隣センター
住所 高田693-2
利用時間 開館時間内
おむつ替えスペース あり
授乳スペース あり(空き室の利用)
調乳用のお湯 あり
(補足)授乳または調乳用のお湯については職員にお声かけください。おむつ替えは2階のベビーベッドをご利用ください。

新富近隣センター授乳スペース施設 新富近隣センター
住所 豊四季945-1
利用時間 開館時間内
おむつ替えスペース あり
授乳スペース あり(使用中の場合は、空き室の利用)
調乳用のお湯 あり
(補足)授乳または調乳用のお湯については職員にお声かけください。おむつ替えは多目的トイレのベビーベッドをご利用ください。

富里近隣センターおむつ替えスペース施設 富里近隣センター
住所 富里2-4-4
利用時間 開館時間内
おむつ替えスペース あり
授乳スペース あり(原則空き室の利用)
調乳用のお湯 あり
(補足)授乳または調乳用のお湯については職員にお声かけください。おむつ替えは多目的トイレのベビーベッドをご利用ください。

永楽台近隣センター授乳室施設 永楽台近隣センター
住所 永楽台2-11-25
利用時間 開館時間内
おむつ替えスペース あり
授乳スペース あり(使用中の場合は、空き室の利用)
調乳用のお湯 あり
(補足)授乳または調乳用のお湯については職員にお声かけください。おむつ替えは多目的トイレのベビーベッドをご利用ください。

増尾近隣センター

施設 増尾近隣センター
住所 増尾3丁目1番1号
利用時間 開館時間内
おむつ替えスペース あり
授乳室 あり(使用中の場合は空き室の利用)
調乳用のお湯 あり(出張所開設時間内)
(補足)授乳または調乳用のお湯については職員にお声かけください。おむつ替えは多目的トイレのベビーベッドをご利用ください。

ページの先頭へ戻る

その他の施設

沼南社会福祉センター施設 はぐはぐひろば沼南(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
住所 風早1-2-2
利用時間 開館時間内
おむつ替えスペース あり(1階ベビールーム)
授乳スペース あり(1階ベビールームの使用も可)
調乳用のお湯 あり
(補足)調乳用のお湯については職員にお声かけください。

しましまひろば施設 はぐはぐひろば若柴(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
住所 十余二313-92(青少年センター内)
利用時間 開館時間内(開放日も利用可)
おむつ替えスペース あり
授乳スペース あり
調乳用のお湯 あり
(補足)調乳用のお湯については職員にお声かけください。

ページの先頭へ戻る

保育園
(補足)保育園はおむつ替えスペース・授乳スペース・調乳用のお湯を備えています。

保育園名 所在地 利用時間
桜台保育園 桜台9-6 午前10時~午後4時
若葉保育園 若葉町4-36 午前10時~午後4時
あけぼの保育園 あけぼの3-4-18 午前10時~午後4時
富勢保育園 布施834-1 午前10時~午後4時
東中新宿保育園 東中新宿4-5-24 午前10時~午後4時
豊四季保育園 豊四季台2-1-120 午前10時~午後4時
増尾保育園 増尾6-6-1 午前10時~午後4時
豊住保育園 豊住3-1-43 午前10時~午後4時
土南部保育園 逆井1305-2 午前10時~午後4時
西原保育園 西原1-4-20 午前10時~午後4時
豊町保育園 豊四季698-28 午前10時~午後4時
富士見保育園 豊四季126-2 午前10時~午後4時
酒井根保育園 酒井根4-10-33 午前10時~午後4時
名戸ヶ谷保育園 名戸ヶ谷683-1 午前10時~午後4時
田中保育園 正連寺100 午前10時~午後4時
旭町保育園 旭町5-3-25 午前10時~午後4時
東町保育園 東2-1-27 午前10時~午後4時
高野台保育園 根戸416-67 午前10時~午後4時
しこだ保育園 篠籠田1275-5 午前10時~午後4時
松葉保育園 松葉町4-11 午前10時~午後4時
高柳保育園 高柳1503-9 午前10時~午後4時
高柳西保育園 しいの木台5-31-2 午前10時~午後4時
あいみ保育園 大津ヶ丘3-3-2 午前10時~午後4時
巻石堂さくら保育園 柏3-10-28 支援センター開設時間内
柏の葉キャンパス
保育園
若柴173-8柏の葉キャンパス151街区A棟1階 午前10時~午後4時
吉野沢保育園 豊平町11-18 午前10時~午後4時
北柏駅前保育園
わらび
北柏3-2-5 午前10時~午後3時
ヴィヴァン保育園 新柏2-6-4 午前10時~午後4時

ページの先頭へ戻る

利用上の注意

原則として、紙おむつなどのゴミはお持ち帰りください。
ただし、施設において廃棄場所等を設置している場合はこの限りではありません。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?