所在地 |
柏市名戸ケ谷683-1 |
アクセス |
柏駅から東武バス1番線乗り場 名戸ヶ谷車庫行 名戸ヶ谷車庫下車徒歩1分 |
電話番号 |
04-7164-8783 |
ファックス番号 |
04-7162-0703 |
開園・利用時間 |
午前7時から午後7時まで |
休園・休館日 |
日曜日、祝休日、年末年始(12月29日から1月3日まで) |
開設年月 |
昭和54年4月 |
受入年齢 |
生後57日から就学前まで |
定員数 |
127名 |
保育目標 |
げんき・やるき・えがお |
主な行事 |
4月 新しいお友だちを迎える会 5月 親子ピクニック 6月 プラネタリウム(5歳児) 7月 七夕会、夏まつり(父母の会との共催) 8月 防災訓練、園児引き渡し訓練 10月 運動会、園外保育、さつま芋掘り 12月 お楽しみ会(3、4、5歳児)、クリスマス会 1月 お正月の集い 2月 まめまき会、お楽しみ会(0、1、2歳児)、おわかれ遠足(5歳児) 3月 ひなまつり会、お別れ会、 卒園式(5歳児) |
その他の事業 |
園庭開放、あそぼう、 月曜日から金曜日まで(但し4、8月は除く) 午前10時から午前11時30分まで月一回実施(手遊び、エプロンシアター他) ・育児講座 3回実施予定(詳細につきましては園にお電話ください) ・世代間交流 ・一時預かり(リフレッシュ利用のみ)詳細はお電話でお問い合わせください(申請書類等は添付書類をダウンロードしてご利用ください)また、令和2年9月から利用料金が電子マネーでお支払いいただけます。 |
その他の行事 |
保健関係 尿検査(4、5歳児)、内科健診(年2回)、歯科健診(年1回)、身体測定 その他 保育懇談会(全体会・個別)、保育参観、観劇、バス遠足(5歳児)、体育指導(3、4、5歳児)、避難訓練、誕生会など
園の行事は、都合により変更することがあります |