トップ > くらし・手続き > 届出・証明 > マイナンバー(個人番号) > 申請 > マイナンバー(個人番号)カードの取得の方法

更新日令和5(2023)年1月26日

ページID9015

ここから本文です。

マイナンバー(個人番号)カードの取得の方法

市役所窓口のリアルタイムの混雑状況は以下(外部サイトへリンク)をご覧ください。

https://www.neconome.com/002515

nekonome

マイナンバー(個人番号)カードの申請から受取可能になるまで、1か月から2か月ほどお時間がかかります。即時の発行はできませんのでご了承ください。なお、交付申請が集中した場合、受取可能になるまでさらに日数が必要となることがあります。

マイナンバー(個人番号)カード受取までの流れ

  1. 個人番号通知書の受取(令和2年5月25日より前に発行の場合は、通知カードの受取)
  2. マイナンバー(個人番号)カードの申請
  3. ご自宅に、マイナンバー(個人番号)カード交付のご案内が届く
  4. 柏市個人番号カード交付予約サイト(外部サイトへリンク)か電話で受取日時の予約
  5. 柏市役所本庁舎1階市民課(マイナンバー(個人番号)カード交付窓口)、柏駅前行政サービスセンター、沼南支所、各出張所のいずれかでマイナンバー(個人番号)カードの受取

マイナンバー(個人番号)カードの申請に必要なもの

  1. 個人番号カード交付申請書(ID付申請書)
  2. 写真(郵送で申請する場合のみ)

個人番号カード交付申請書について

www

平成27年10月以降、通知カードと一緒に郵送にてお届けした申請書です。

通知カードは令和2年5月25日をもって廃止となりましたが、氏名や住所等の記載事項に変更がない場合、個人番号カード交付申請書はそのままお使いいただけます。

個人番号カード交付申請書(ID付申請書)の取得方法

窓口で取得

  • 取得できる人:本人または同一世帯員、本人の代理人
    (補足)同一世帯員以外の代理人が取得される場合は、委任状が必要です。詳細は委任状の書き方について(別ウィンドウで開きます)をご確認ください。
  • 必要なもの:運転免許証や旅券などの本人確認書類1点、または健康保険証等の顔写真のない本人確認書類の場合は、2点以上
  • 対応窓口:本庁舎市民課、沼南支所、柏駅前行政サービスセンター及び各出張所(柏の葉サービスコーナーでは取り扱いがありません。)

郵送で取得

柏市マイナンバーコールセンター(04-7165-0178/受付時間8時30分~17時15分(平日のみ))へお電話いただきますと、住所地宛に転送不要で申請書を送付いたします。転送手続きをされている方は、郵便局にて転送を解除してからお電話ください。

  • 取得できる人:本人または同一世帯員
  • お電話にてご本人確認をさせていただきます。

補足

郵便での申請に限り、個人番号カード交付申請書が無い場合は以下のページからダウンロードも可能です。
交付申請書等ダウンロード – マイナンバーカード総合サイト (kojinbango-card.go.jp)
ブランクの申請書を使用する場合は、マイナンバー(個人番号)を記入する必要があります。わからない場合は、ID付申請書を取得してから申請してください。

個人番号カード交付申請書の電子証明書欄について

署名用電子証明書

インターネットを使った確定申告(e-TAX)など、電子申請を行うための機能です。

利用者証明用電子証明書

マイナポイントの予約・申込、住民票などのコンビニエンスストアでの取得や、マイナポータルで自分の情報を行政機関がいつ、どことやり取りしたのか確認するために必要な機能です。

 マイナンバー(個人番号)カードの申請方法

  1. 郵送で申請
  2. オンライン(パソコン・スマートフォン)で申請
  3. まちなかの証明写真機から申請
  4. 柏市役所本庁舎で申請

1. 郵送で申請する場合

  1. 個人番号カード交付申請書に、必要事項を記入して顔写真を貼付
  2. 送付用封筒に入れてポストに投函

(補足)

申請専用の送付用封筒がない場合は、マイナンバーカード総合サイト内「郵便による申請方法(外部サイトへリンク)」ページの『封筒材料のダウンロードはこちら』から、切手不要で郵送できる申請書送付用封筒を印刷することができます。

送付先

郵便番号(219-8732)

日本郵便株式会社 川崎東郵便局 郵便私書箱2号 地方公共団体情報システム機構 個人番号カード交付申請書受付センター

2. オンライン(パソコン・スマートフォン)で申請する場合

  1. 以下のページにアクセス
    https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse/index.html(外部サイトへリンク)
  2. 申請書IDを入力し、デジカメやスマートフォンで撮影した顔写真を使用して申請

(補足)ID付申請書右下に記載のQRコードを読み取ってアクセスすることもできます。

3. まちなかの証明写真機から申請する場合

  1. タッチパネルから「個人番号カード申請」を選択
  2. 撮影用のお金を入れる
  3. 交付申請書のQRコードをバーコードリーダーにかざす
  4. 画面の案内に従って、必要事項を入力し、顔写真を撮影して送信

(補足)対応しているまちなかの証明写真機はマイナンバーカード総合サイト(外部サイトへリンク)をご参照ください。

4. 柏市役所本庁舎で申請する場合

柏市役所本庁舎にてマイナンバー(個人番号)カードの申請のお手伝いをしています。詳細は「マイナンバー(個人番号)カードの申請をお手伝いします」をご参照ください。

受取方法

カードお渡しの準備ができましたら、柏市から「個人番号カード(個人番号)交付のご案内」と書かれた緑色の封筒でご案内をお送りしています。

 この案内が届きましたら、なるべくお早目にご予約の上、お受け取りください。

詳細は、

をご確認ください。

《送付するご案内見本》

交付通知封筒(PNG:332KB)aaa(JPG:207KB)

マイナンバー(個人番号)カードの初回交付手数料は無料です。

ただし、紛失等による再発行の場合は再発行手数料800円(電子証明書の発行もある場合は1,000円)がかかります。

注意事項

  • 本庁舎市民課及び沼南支所での受け取りは、柏市個人番号カード交付予約サイト(外部サイトへリンク)または柏市マイナンバーコールセンターへの電話予約が可能です。
    (補足)インターネット予約は受取日の4営業日前まで、電話予約は3営業日前まで可能です。
  • 各出張所及び柏駅前行政サービスセンターでの受け取りは、電話のみで3営業日前まで予約が可能です。インターネット予約はできません。

柏市マイナンバーコールセンター

マイナンバー(個人番号)カードの交付についてのお問い合わせ

電話番号

04-7165-0178(ファクス 04-7167-2430)

受付時間

平日 午前8時30分から午後5時15分(祝日、年末年始を除く)

マイナンバー総合フリーダイヤル(内閣府)

マイナンバー(個人番号)制度全般についてのお問い合わせ

個人番号通知書の発送状況、マイナポータル、マイナポイント、マイナンバー(個人番号)カード申請・紛失などについてのお問い合わせ

内閣府のホームページ(外部サイトへリンク)

電話番号

0120-95-0178(無料)

受付時間

平日 午前9時30分から午後8時

土曜日、日曜日、祝日 午前9時30分から午後5時30分(年末年始を除く)

マイナンバー(個人番号)カードと電子証明書の有効期限

マイナンバー(個人番号)カードの有効期限

  1. カード発行時に18歳以上の場合
    カード発行日から10回目の誕生日まで
  2. カード発行時に18歳未満の場合
    カード発行日から5回目の誕生日まで

利用者証明用電子証明書及び署名用電子証明書の有効期限

年齢に関係なく、カードの発行日から5回目の誕生日まで(ただし、15歳未満及び成年被後見人の場合、署名用電子証明書は原則発行されません。)

マイナンバー(個人番号)制度に便乗した不正な勧誘および個人情報の取得にご注意ください。

マイナンバー(個人番号)の通知や利用、マイナンバー(個人番号)カードの交付などの手続で、国の関係省庁や市役所などが、口座番号や口座の暗証番号、所得や資産の情報、家族構成や年金・保険の情報などを聞いたり、お金やキャッシュカードを要求したりすることは一切ありません。

また、ATMの操作をお願いすることも一切ありません。こうした内容の電話や手紙、訪問には、絶対応じないでください。

国からの注意喚起のおしらせ(PDF:141KB)

お問い合わせ先

所属課室:市民生活部市民課

柏市柏5丁目10番1号(本庁舎1階)

電話番号:

お問い合わせフォーム