更新日令和6(2024)年3月26日

ページID9043

ここから本文です。

委任状の書き方

委任状(委任の旨を証する書面)は、代理人による申請等が本人の意思に基づくものであることを証するものです。病気や怪我などやむをえない理由により、本人が申請または交付を受けられない場合は委任状を持参した代理人が申請することや交付を受けることができる手続きがあります。

委任状の作成

委任状は便せんなどの用紙に委任者(依頼者)本人が作成してください。消えるペンは使用しないでください。病気等のやむをえない事情により委任状を書くことが困難な方については、委任状を代筆することが可能な場合があります。詳しくはお問い合わせください。

委任状(様式)

委任状

委任状の書式については、下記「委任状」よりダウンロードしてご利用いただけます。

委任状(PDF:43KB)

基本的な委任状の書き方

委任状は委任する方の意思が確認できる内容であれば用紙・書式は問いませんが必ず下記の内容を記載してください。

  • 委任状作成日
  • 代理人(窓口に来る方)の住所および氏名 注1
  • 委任内容 注2

委任内容により、必要な記入項目が異なります。下記の「注2 委任内容欄」の各項目を参照してください。

このページには、次の項目が掲載されています。

  • 転入・転出・転居などの場合
  • 印鑑登録の場合
  • 住民票の写しの場合
  • 戸籍および身分証明書の場合

注)上記以外の委任事項(税証明や国民保険の届の手続き等)については、各担当の窓口にお問い合わせください。

  • 委任者(依頼した方)の住所および氏名


次を参考に記入してください。記入漏れや不備がありますとお受けできない場合があります。

1 代理人(窓口に来る方)の本人確認方法について

  • 本人確認ができる写真付きの証明書(運転免許証、マイナンバーカード、住民基本台帳カード、在留カード)をご持参ください。
  • 前述以外の本人確認書類の場合、2点以上必要な可能性があります。詳しくは本人確認書類が必要な手続きと本人確認書類一覧をご覧ください。
  • 本人確認書類は、委任状に記載された住所・氏名の確認できる有効な証明書をご持参ください。
  • 通称のある外国人住民の方が代理人となる場合は、その方の本名を必ず記入してください。在留カード、特別永住者証明書には通称が記載されていませんのでご注意ください。

注2 委任内容欄

(ア)転入・転出・転居などの場合

異動内容(転入・転出・転居等)を記入してください。

  • 転入届
  • 転出届
  • 転居届
  • 旧氏(記載・変更・削除)の申請

委任状の記入例(異動)

委任状の記入例(異動)(PDF:56KB)

(イ)印鑑登録の場合

申請書の申請人氏名のとなりに押す印鑑は、登録する印鑑でなければなりません。

申請人とは、印鑑登録したい本人(委任者)を指します。

  • 印鑑登録申請
  • 印鑑登録証引替交付(カードが破損した場合)
  • 印鑑登録証亡失届(カードをなくした場合)
  • 印鑑登録廃止申請(印鑑の変更・印鑑をなくした場合)

印鑑登録専用委任状

印鑑登録専用の委任状がダウンロードできます。必要に応じてご活用ください。

印鑑登録の委任状は返還できません。

印鑑登録専用委任状(PDF:38KB)

(ウ)住民票の写しの場合

次のすべてを記入してください。

  • 住民票の申請および受領の件
  • 必要な住民票の住所・氏名
  • 必要部数
  • 使用目的(具体的に)等
  • 請求する住民票に記載するもの
  • 世帯全員・一部の別
  • 続柄、の記載の要・不要
  • 本籍・筆頭者の記載の要・不要(外国人住民の方を除く)
  • 外国人固有事項の記載の要・不要(日本人住民の方を除く)
    次の特別事項の記載が必要な場合は、必要な特別事項名と記載する旨を記入してください。
    「国籍・地域」「在留カードまたは特別永住者証明書等の番号」「在留資格・期間等」

委任状の記入例(住民票)

委任状の記入例(住民票)(PDF:54KB)

(エ)戸籍および身分証明書の場合

次のことを記入してください。

  • 必要な証明書の申請および受領の件
  • 必要な戸籍の本籍・筆頭者氏名
  • 戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)、戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)・身分証明書などの証明書の種類
  • 必要部数(部数の記入がない場合、一部のみの発行となります)

 委任状の記入例(戸籍)

委任状の記入例(戸籍)(PDF:132KB)

お問い合わせ先

所属課室:市民生活部市民課

柏市柏5丁目10番1号(本庁舎1階)

電話番号:

お問い合わせフォーム