トップ > 防災・安全 > 放射線関連情報 > 各種支援・取り組み > 市の計画・資料等 > 柏市内の放射線量の現状や支援制度等

更新日令和4(2022)年8月29日

ページID10317

ここから本文です。

柏市内の放射線量の現状や支援制度等

平成23年3月の東京電力福島第一原発事故により放出された放射性物質は、一部が気流に乗って千葉県北西部に到達し、その際の降雨により放射性物質が降下したことで放射線量が上昇しました。

このため、柏市は平成23年12月に国から汚染状況重点調査地域の指定を受け、柏市除染実施計画に沿った除染を実施しました。

これにより、除染実施施設の放射線量は大きく低減しました。また、市内の空間放射線量についても、半減期や風雨により低減し、現在では国の基準値である毎時0.23マイクロシーベルトを大きく下回る数値で安定しております。

柏市内の空間放射線量について

市では、平成24年10月から携帯型環境放射線測定器により、市域全体の放射線量の測定を定期的に行っています。

測定結果は、柏市空間放射線量マップ(車載走行・歩行測定による)でご覧ください。

施設の空間放射線量について

市では柏市除染実施計画に基づき、子どもが多く利用する施設から優先して除染を行い、平成26年3月末までに予定していた約800施設の除染が完了しました。

放射性物質の多くは、地表面の土に含まれるため、保育園や小中学校、公園等の除染では、表土を重機で削り取りました。また、重機の入れない植え込み等は手作業で表土を除去し、全面的な除染を行いました。

なお、作業で発生した土壌については敷地内に埋設し、十分な厚さの土をかぶせることで放射線を遮蔽しています。

除染後も空間放射線量の推移を見守るため、定期的に測定を行っています。

測定結果は、空間放射線量の測定結果でご覧ください。

各種支援制度について

各種支援制度を引き続きご利用ください。

支援制度と問い合わせ先
支援制度 問い合わせ先(電話番号)

放射線量訪問測定と除染相談

除染道具の貸し出し

町会等や小グループの測定・除染支援

環境政策課 04-7168-1037
放射線量測定器の貸し出し

各近隣センター(根戸・北部・柏ビレジ・沼南・手賀を除く)

環境政策課 04-7168-1037

沼南支所 04-7191-7314

持ち込みによる食品・井戸水等の測定 消費生活センター 04-7163-5853

内部被ばく検査費用の一部助成

甲状腺超音波(エコー)検査費用の一部助成

放射線健康相談窓口

保健所総務企画課 04-7167-1255

食品検査等について

引き続き測定や検査を行い、結果は広報かしわやホームページでお知らせします。

測定結果は下記ページでご覧ください。

お問い合わせ先

所属課室:環境部環境政策課

柏市柏5丁目10番1号(本庁舎4階)

電話番号:

お問い合わせフォーム