ここから本文です。
入札等に関するお知らせ
- 「最新入札等情報」に令和7年1月15日(水曜日)付け公告(工事1件,物品1件)を掲載
- 令和6・7年度入札参加資格審査申請における申請様式の変更
- 契約の透明性を高める取組の一環として、一者随意契約の理由を公表
- 一般競争入札対象業種の拡大(令和6年8月1日以降の発注案件)
- 令和6年5月15日から「建築関係建設コンサルタント業務」の最低制限価格の上限額の割合を改正
- 令和5・6年度簡易修繕(営繕)受注資格者名簿を掲載
- 令和6年5月1日から測量等業務に係る最低制限価格の計算式を改正
- 令和6年度柏市入札参加資格の登録(業者登録)
- 令和6・7年度入札参加資格審査申請(当初申請)
- 指名競争入札の案件に電子入札を導入
- 令和5・6年度柏市簡易修繕(営繕)業務受注資格審査の申請
- 令和5年2月6日から地域建設業経営強化融資制度を導入
- 特定建設業の許可及び監理技術者の配置を要する下請金額や監理技術者等の専任を要する請負代金額の引き上げ
- 建設業における社会保険未加入対策
- 令和4年8月31日(水曜日)から建設工事に係る特別調査価格を事前に公表
- 令和4年5月1日から建設工事に係る最低制限価格(低入札価格調査基準額)の計算式を改正
- 現場代理人の兼任要件の緩和
- 監理技術者補佐制度の導入
- 入札契約手続書類の押印欄の省略
- 社会保険等未加入建設業者との1次下請契約の禁止のお知らせ(契約課で契約手続を行う全工事・平成30年7月から)