トップ > 子育て・教育 > こどもをはぐくむ柏市子育てサイト はぐはぐ柏 > 子育てナビ > 一時預かりサービス > こども誰でも通園制度(乳児等通園支援事業) > こども誰でも通園制度 利用者向け総合支援システムの使い方
更新日令和7(2025)年8月1日
ページID43000
ここから本文です。
こども誰でも通園制度(乳児等積園支援事業)の利用認定申請が柏市から承認された後、「こども誰でも通園制度総合支援システム(以下、総合支援システムとします)」を利用して、利用する施設の検索や初回面談及び利用予約を行います。総合支援システムの使い方については以下をご覧ください。
総合支援システムにはじめてログインする時の操作方法は以下をご覧ください。
総合支援システムにログイン後はマイページから以下の操作ができます。
(補足)全国の誰でも通園制度の実施施設を検索することができますが、令和7年度においては利用できる施設は市内のみのためご注意ください。
利用者情報管理の使い方は以下をご覧ください。
総合支援システムを使って初回面談を予約する方法は以下をご覧ください。
総合支援システムを使って利用の予約・キャンセルをする方法は以下をご覧ください。
総合支援システムを使って登園・降園時の登録方法は以下をご覧ください。
「総合支援システムのログイン画面」⇒「パスワードをお忘れの方はこちら」⇒「メールアドレスを入力して送信」することでパスワードのリセット申請ができます。 |
パスワードは10文字以上で、「数字、大文字、小文字、記号」のうち3種類以上が必要です。 |
パスワードのリセット申請をしてもパスワードリセットのご案内が届かない場合は、メールアドレスの入力誤りや過去のメールアドレスを入力している可能性があります。今一度ご確認下さい。 |
設定を変更することでワンタイムパスワードなしでログインすることができます。ワンタイムパスワードの解除方法については利用者情報管理の使い方にある「3 ワンタイムパスワードの解除」をご参照ください。 |
住所、電話番号等の基本情報はご自身で変更できません。変更申請書(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開きます)をご申請ください。なお、緊急連絡先及びメールアドレスは総合支援システム内で変更可能です。 |
職員の急病や感染症の蔓延などの理由から施設の操作でキャンセルとなる場合があります。キャンセルとなった詳細は施設にご確認ください。 |
初回面談については、総合支援システムの利用者操作で予約の変更やキャンセルができません。変更やキャンセルの事由が生じた場合は、できる限り速やかに施設へご連絡ください。 |
利用前に「お迎えに来られる方」が変更になった場合は、総合支援システムの操作で変更できます。利用予約のキャンセル方法にある「1 利用予約のキャンセル⇒予約詳細情報」をご参照ください。利用中に急な事情で「お迎えに来られる方」が変更になった場合は、総合支援システムの操作で変更ができません。施設に直接ご連絡ください。 |
関連リンク
お問い合わせ先