ここから本文です。
令和元年10月1日より「水道法の一部を改正する法律」が施行され、指定給水装置工事事業者制度に更新制が導入されたことで、指定の有効期限が5年間となりました。
更新時指定様式及び添付書類は以下のとおりです。
書類名 | 法人 |
個人 |
備考 | ||
---|---|---|---|---|---|
1 |
指定給水装置工事事業者指定更新申請書 |
必要 | 必要 | 指定様式 | |
2 |
誓約書 |
必要 | 必要 | 指定様式 | 誓約書(PDF:62KB) |
3 | 機械器具調書 | 必要 | 必要 | 指定様式 |
※水道法施行規則第20条の器具がすべて揃っていること |
4 |
給水装置主任技術者選任・解任届 |
備考参照 | 備考参照 |
指定様式 以前の登録から変更がある場合 |
給水装置工事主任技術者選任・解任届出書(PDF:60KB) |
5 |
登記事項証明書 |
必要 | 不要 | 発行から3か月以内のもの | |
6 |
定款の写し |
必要 | 不要 | 提出日から3か月以内の原本証明のあるもの | |
7 |
|
必要 | 必要 | 主任技術者証の写しは所持している場合 | |
8 |
給水装置主任技術者雇用関係確認書類 |
必要 | 必要 | 社会保険証の写し等 | |
9 | 工具及び工事車両関係写真 | 必要 | 必要 | ||
10 | 事務所案内図、間取り図 | 備考参照 | 備考参照 | 以前の住所から更新時に変更はある場合 | 必要 |
お問い合わせ先