ここから本文です。
柏市特定事業主行動計画
柏市ではこれまで、次世代育成支援対策推進法及び女性活躍推進法に基づき、「柏市特定事業主行動計画(もっと!カエル仕事と家庭のお役立ちプラン)」を策定し、職員が仕事と子育ての両立を図るための取り組みを進めてきました。
この計画期間が令和7年3月をもって満了したため、柏市の現状を踏まえ、令和7年度からの5年間を計画期間とする「柏市特定事業主行動計画(もっともっと カエル 仕事と家庭のお役立ちプラン)」を策定しました。
「もっともっと カエル 仕事と家庭のお役立ちプラン」の概要
計画期間
令和7年4月1日から令和12年3月31日まで
策定主体
柏市長、柏市会計管理者、柏市上下水道事業管理者、柏市消防局長、柏市議会議長、柏市選挙管理委員会、柏市代表監査委員、柏市農業委員会、柏市教育委員会
主な内容
- 子育てをしながら働き続けることができる職場環境づくり
- みんなが働きやすいと思える職場環境づくり
- 女性をはじめとしたすべての職員が活躍できる職場環境づくり
取組状況及び取組実績
令和2年度に策定した「もっと!カエル仕事と家庭のお役立ちプラン」を計画的かつ着実に推進するため、各年度の実施状況について公表します。
- 令和5年度実施状況報告(PDF:427KB)(別ウインドウで開きます)
- 令和4年度実施状況報告(PDF:356KB)(別ウィンドウで開きます)
- 令和3年度実施状況報告(PDF:396KB)(別ウィンドウで開きます)
- 令和2年度実施状況報告(PDF:785KB)(別ウィンドウで開きます)
職員の給与の男女の差異の情報公表について
「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」及び「女性活躍・男女共同参画の重点方針2022」に基づく、柏市職員の男女賃金の差異の情報については、「職員の給与の男女の差異の情報公表」(別ウィンドウで開きます)のページで公表しています。
これまでに策定した行動計画及び取組実績
お問い合わせ先