トップ > 子育て・教育 > こどもをはぐくむ柏市子育てサイト はぐはぐ柏 > 子育てナビ > 一時預かりサービス > こども誰でも通園制度(乳児等通園支援事業) > こども誰でも通園制度(乳児等通園支援事業) よくある質問
更新日令和7(2025)年8月1日
ページID43185
ここから本文です。
総合支援システムにログインし、「マイページ」→「メニュー」→「利用者情報管理」→「メールアドレス変更」から変更してください。※メールアドレスの変更に伴いログインID(メールアドレス)が変更されます。 |
総合支援システムの使い方については別ページの利用者向け総合支援システムの使い方をご覧ください。 |
登録内容は、市役所関係部署で共有します。利用認定の登録が完了した児童であるかを確認する目的で、利用施設に対して、お子さんの氏名、面談希望日などの情報を予めお伝えする場合があります。 |
施設変更:原則、お子さん1人につき1施設のみ利用できる制度です。事情により、利用施設を変更する場合は、再度利用面談が必要となります。なお、その月に利用している施設がある場合は、翌月1日以降の利用となります。 利用終了:施設に利用終了の旨をお話ししていただき終了となります。他の施設をご利用する予定がない場合は、消滅申請書(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開きます)をご申請ください。 |
登録のみを行うことも可能です。利用認定申請書(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開きます)をご申請ください。なお、ご利用の際は利用認定後に初回面談が必要となります。 |
お子さん1人毎の登録をお願いします。受け入れられる日時やお子さんの人数・年齢は、それぞれの施設により異なります。まずは利用認定申請書(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開きます)をご提出の上、初回面談の際に施設にご相談ください。 |
利用可能ですが、食事提供の対応は施設により異なりますので、利用を希望する施設にご相談ください。 |
令和7年度においては試行的な運用として開始しています。令和8年度からは本格的に事業を開始し、実施施設を拡大していく予定です。 |
お問い合わせ先