トップ > 文化・スポーツ・観光 > 歴史・文化・芸術 > 展示・イベント・講座 > 開催終了 > 歴史・文化 > 令和4年度古文書にみる柏の歴史ー郷土史料講読会ー

更新日令和4(2022)年12月2日

ページID30321

ここから本文です。

(開催終了)令和4年度古文書にみる柏の歴史ー郷土史料講読会ー

柏は史料の宝庫だ、自分で読めたら歴史がもっと面白くなる!

柏市は県内有数の古文書を保有し、その数は約10万点にものぼります。この中から、江戸時代以降に書かれた古文書を題材として講読会を開催します。古文書初心者からベテランまでレベルに応じたクラスを設けました。柏の歴史に興味があるかた、新しいことにチャレンジしたいかた、ぜひ一度参加してみませんか?

古文書イメージ

 

各クラス6回中5回以上出席した方に、修了証をお渡しします。ぜひ挑戦してみてください。

なお、修了証は受講にあたって自己研さんに励まれた方の労を労い賞することを目的にしたものであり、公的に技能や資格を認定するものではありません。

日程(6回コース)

  • 2022年9月11日(日曜日)
  • 2022年9月25日(日曜日)
  • 2022年10月2日(日曜日)
  • 2022年10月16日(日曜日)
  • 2022年10月30日(日曜日)
  • 2022年11月6日(日曜日)

時間(重複受講は不可)

初級クラス

午前10時00分~午前11時30分

中級クラス

午後1時10分~午後2時40分

上級クラス

午後3時00分~午後4時30分

場所

ラコルタ柏(教育福祉会館)4階集会室1・2・3

対象

市内在住・在勤・在学で原則毎回出席可能であるかた。

費用

受講料:1、000円

参考テキスト(柏市史近世編)代:1、000円

受講料等は当日現地にて受付いたします。釣銭のなきようご協力をお願いいたします。

参考テキストは、既にお持ちの方は新規購入の必要はありません。まだ、お持ちでない方は当時の社会背景を知ることで古文書も理解しやすくなるため、この機会にお買い求めをお勧めします。講義中に必ずしも使用するとは限りません。

申し込み

定員各級40名。

下記申し込みフォーム(LoGoフォーム)で申請、または電話にてお申込みください。

応募者多数の場合は抽選を行います。

【申し込みフォーム】

申し込みはこちら(外部サイトへリンク)

logoフォームQRコード

【電話連絡先】

柏市教育委員会文化課市史編さん担当04-7191-7414

締め切り

令和4年8月19日(金曜日)午後5時まで

但し、定員に余裕がある場合は直前まで受付を行います。ご希望の場合は、市史編さん担当までご相談ください。

注意事項

新型コロナウイルス感染拡大の影響に伴い、開催期間の途中でも予告なく中止する場合があります。その際、受講料の返金はございませんので、あらかじめご了承ください。

 

 
 

 


お問い合わせ先

所属課室:生涯学習部文化課

柏市大島田48番地1(沼南庁舎3階)

電話番号:

お問い合わせフォーム