ホーム > 市の情報 > スポーツのまち柏 > その他スポーツ団体の支援・連携 > 柏市スポーツ推進委員協議会
更新日2023年11月5日
ページID3220
ここから本文です。
本会は、市民の体力向上と健康の増進を目指し、健全なスポーツレクリエーション活動の振興に寄与することを目的としています。
●10月9日(月曜日・祝日)
「スポーツドリームかしわ2023」
<主催>柏市市民生活部スポーツ課
<協力>柏市スポーツ推進委員協議会他
<場所>セブンパークアリオ柏
<種目・参加者>バッゴー:377人・ボッチャ:365人
*雨天のため規模を縮小して、屋内の種目のみ実施しました。親子連れが大半で、参加者が途切れることなく続き、歓声と笑顔があふれていました。
(写真:ボッチャ)
子ども会や自治会などでスポーツイベントを行う際、ニュースポーツの実技やルールなどの指導を行います。
柏市立柏第八小学校を拠点に、毎月第3日曜日を「ファミリースポーツの日」と位置づけ定期活動を行う傍ら、担当地域内の5つの小学校(前掲)には、今年もそれぞれ年2回程度巡回し「スポーツ教室」を実施します。
<対象>小学生からシニア世代 (小学1年生から3年生は、保護者同伴)
※無料・事前申し込み不要
日程 | イベント名 | 時間 | 場所 |
---|---|---|---|
11月19日(日曜日) | ファミリースポーツの日 | 9時から11時30分 | 柏八小 |
12月3日(日曜日) | スポーツ教室 | 9時から11時30分 | 柏五小 |
12月17日(日曜日) | ファミリースポーツの日 | 9時から11時30分 | 柏八小 |
1月14日(日曜日) |
G.G初心者体験教室 | 9時から11時30分 | 柏八小 |
1月28日(日曜日) |
スポーツ教室 | 9時から11時30分 | 柏五小 |
*体育館参加者…室内シューズ・飲み物・タオルなどお忘れなく!
*校庭参加者…帽子・飲み物・タオルなどお忘れなく!
11月19日(日曜日) 柏八小「ファミリースポーツの日」
(受付:9時から9時20分)
<種目>
体育館:風船バレー・卓球・ショートテニス・ふわどっち等
校 庭:グラウンドゴルフ
12月3日(日曜日) 柏五小「スポーツ教室」
(受付:9時から9時20分)
<種目>
校 庭:グラウンドゴルフ・モルック・キックベースボール等
12月17日(日曜日) 柏八小「ファミリースポーツの日」
(受付:9時から9時20分)
<種目>
体育館:風船バレー・ボッチャ・モルック・ふわどっち等
校 庭:グラウンドゴルフ
●10月22日(日曜日) 柏五小
「秋のスポーツフェスタ」
体育館:風船バレー・ボッチャ・さいかつぼーる・ふわどっち…参加者13名(内、子ども5名)
校 庭:グラウンドゴルフ…参加者56名
*これまでの強烈な暑さも遠のき、季節は真にスポーツの秋、爽快で楽しい時間を楽しむことができました。
(写真:ふわどっち)
旭小学校を拠点に毎月第3土曜日を「ふれあいスポーツデイ」とし、子どもから大人まで地域の住民の皆さまとニュースポーツに取り組んでいます。
<対 象>小学生からシニア世代 (小学1年生から3年生は、保護者同伴)
※無料・事前申し込み不要
日程 | イベント名 | 時間 | 場所 |
---|---|---|---|
11月18日(土曜日) | ふれあいスポーツデイ | 9時から11時30分 | 旭小 |
12月16日(土曜日) | ふれあいスポーツデイ | 9時から11時30分 | 旭小 |
1月20日(土曜日) | ふれあいスポーツデイ | 9時から11時30分 | 旭小 |
●10月14日(土曜日) 柏四小「春のスポーツフェスタ」
10月21日(土曜日) 旭小「ふれあいスポーツデイ」
ターゲットボールでは、的に当たると飛び跳ねて喜ぶ子ども達がとても微笑ましい様子でした。
またグラウンドゴルフの参加者は74名と賑わい、シニア世代の方々が積極的に元気に参加されています。
(写真:ターゲットボール)
1年を通じて同じ小学校で活動しています。今年度は「光ヶ丘小学校」 において月1回ニュースポーツを楽しんでもらおうと活動中です。安心・安全で楽しい活動を目指し、取り組んでいます。
<対 象>小学生~シニア世代 (小学1年生から3年生は、保護者同伴)
※無料・事前申し込み不要
日程 | イベント名 | 時間 | 場所 |
---|---|---|---|
11月19日(日曜日) | オールスポーツデイ | 9時から11時30分 | 光ヶ丘小 |
12月10日(日曜日) | オールスポーツデイ | 9時から11時30分 | 光ヶ丘小 |
1月28日(日曜日) | オールスポーツデイ | 9時から11時30分 | 光ヶ丘小 |
●10月22日(日曜日) 光ヶ丘小 体育館
「オールスポーツデイ」
<種 目>ショートテニス・インドアモルック・長縄
<参加者の声>
・初めてでドキドキした。おもしろくてもっとやりたかった。
・親子で初めて参加しました。楽しい体験ができました。
・インドアモルックで50点を取ってうれしい。次もがんばる。
(写真:ショートテニス)
柏市立松葉第一小学校を拠点に、「みんなでスポーツ」という名称で、毎月第1土曜日、第3日曜日に活動を実施しています。体育館内で卓球やショートテニスなどを行っており、毎回、多くの来場者と楽しい時間を過ごしています。皆さんも一緒に体を動かしましょう!
<対 象>小学生からシニア世代 (小学1年生から3年生は、保護者同伴)
※無料・事前申し込み不要
日程 | イベント名 | 時間 | 場所 |
---|---|---|---|
11月19日(日曜日) |
みんなでスポーツ | 9時30分から11時30分 | 松葉第一小 |
12月2日(土曜日) | みんなでスポーツ | 9時30分から11時30分 | 松葉第一小 |
12月17日(日曜日) | みんなでスポーツ | 9時30分から11時30分 | 松葉第一小 |
1月28日(日曜日) | スポーツ教室 | 9時30分から11時30分 | 松葉第一小 |
●10月22日(日曜日) 田中北小
「秋の支部祭」
新校舎となった田中北小の体育館とグラウンドで実施しました。グラウンドゴルフに32名、体育館に45名の参加者が集まりました。体育館ではショートテニス、ボッチャ、モルック、ふわどっちを体験し楽しい時間を過ごしました。
(写真:ふわどっち)
地域の皆さんと一緒に、誰もが気持ちよく身体を動かし、いい汗を流せるように私たちも楽しみながら活動しています。
<お問い合わせ>Sports.shonan@gmail.com
<対 象>小学生からシニア世代 (小学1年生から3年生は、保護者同伴)
※無料・事前申し込み不要
日程 | イベント名 | 時間 | 場所 |
---|---|---|---|
12月2日(土曜日) | 沼南スポーツがんばるデイ | 9時から12時 | 高柳小 |
1月 | お休みです | ||
2月3日(土曜日) | 沼南スポーツがんばるデイ | 9時から12時 | 高柳小 |
*体育館参加者…室内シューズ・飲み物・タオルなどお忘れなく!
*校庭参加者…グラウンドゴルフは用具持参
●10月7日(土曜日) 高柳小体育館
「沼南スポーツがんばるデイ」参加者:23人
3連休の初日でしたが、爽やかな秋の日に参加者の皆さんは、とても楽しんでいました。特に、ふわどっち・室内雪合戦は、子どもから大人までの混成チームで戦っても、楽しめるスポーツだと実感しました。
(写真:室内雪合戦)
スポーツを通じて市民の役に立ちたい。今までのスポーツ経験を活かしたい。など、スポーツが好きなかた、スポーツ推進委員として一緒に活動してみませんか。
非常勤特別職
日額 3,700円(報酬の支給には条件があります)
スポーツ推進委員選考申込書(ワード:38KB)
(補足)申込書のご提出は、郵送または直接持参でスポーツ課までお届けください。
柏市市民生活部 スポーツ課
電話番号 04-7167-1133
ファクス 04-7167-6644
郵便番号 277-8505 柏市柏五丁目10番1号
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください