トップ > 文化・スポーツ・観光 > スポーツ > その他スポーツ団体の支援・連携 > 柏市スポーツ推進委員協議会
更新日令和7(2025)年10月7日
ページID3220
ここから本文です。
柏市スポーツ推進委員協議会
本会は、市民の体力向上と健康の増進を目指し、健全なスポーツレクリエーション活動の振興に寄与することを目的としています。
お知らせ(令和7年10月5日更新)
- 誰もが気軽に楽しむことができる「ニュースポーツ」を中心とした各種イベントを実施しています。
ニュースポーツについて(PDF:734KB)(別ウインドウで開きます) - イベントに参加される際の感染症対策に関わるマスクの着脱は、個人の判断に委ねることを基本とします。
- 「柏市スポーツ推進委員」を募集しています。私たちと一緒に活動してみませんか!
地域の子どもからシニア世代まで幅広い市民のスポーツ活動をサポートすることで、身体と心の健康のために注力しています。スポーツに長けてなくても、得意でなくても、熱意を持った方をお待ちしています。
詳しくはこちら - ホームページは、毎月5日(休日の場合は、その翌日)前後に更新します。
本部活動日程
- 「スポーツドリームかしわ2025Autumn」…柏市主催
日程:令和7年10月13日(月曜日・祝日)場所:セブンパークアリオ柏 - 「スポレク祭・ふわどっちオープン大会」
日程:令和7年11月29日(土曜日)場所:柏市中央体育館アリーナ
ふわどっちオープン大会(詳しくはこちら)(PDF:458KB)
参加申込フォームはこちら(外部サイトへリンク)
活動報告
(6月29日)みんなで楽しむニュースポーツまつり
多くの参加者が楽しく過ごされました。
家族の中には、こどもと勝負して負けて悔しかった!という話や気に入った種目には何回も挑戦しましたという話も聞かれました。中にはスポーツ推進に興味を示された参加者もおられました。
- 場所:中央体育館
- 参加者:121名
(写真:ニュースポーツまつり)
支部活動
柏市内5つの支部に分かれ、それぞれの地域で活動しています。
10月 支部活動一覧表
支部名 | 日程 | 場所 | 種目 |
---|---|---|---|
東部支部 |
19日 |
柏八小 |
風船バレー・ミニバレー・ふわどっち・ショートテニス・ インディアカ・グラウンドゴルフ |
西部支部 | 18日 | 旭小 | ボッチャ・ペタング・ラダーゲッター等 |
南部支部 | 19日 | 増尾西小 | モルック・ふわどっち・他ニュースポーツ |
北部支部 | 10月はお休みです | ||
沼南支部 11月 |
1日 |
高柳小 |
室内雪合戦・ふわどっち・モルック・アキュラシー グラウンドゴルフ |
※詳しくは各イベント欄をご覧ください
支部による活動や地域におけるスポーツ活動をサポートしています
派遣事業
子ども会や自治会などでスポーツイベントを行う際、ニュースポーツの実技やルールなどの指導を行います。
手続き
- 「柏市スポーツ推進委員派遣依頼書(ワード:36KB)」をスポーツ課までFAX等により提出をお願いします。
なお、実施予定日の2か月前までにご提出ください。 - 派遣事業終了後は、速やかに「柏市スポーツ推進委員派遣事業実施報告書(ワード:34KB)」をご提出ください。
(補足)派遣内容や日程は調整させていただく場合がございます。
お問い合わせ
スポーツ課(04-7167-1133)
東部支部
柏市立柏第八小学校を拠点に、毎月第3日曜日を「ファミリースポーツの日」と位置づけ定期活動を行う傍ら、担当地域内の5つの小学校(前掲)には、今年もそれぞれ年2回程度巡回し「スポーツ教室」を実施します。
- 対象:小学生からシニア世代(小学1年生から3年生は、保護者同伴)
- 利用料:無料(事前申し込み不要)
活動日程
日程 | イベント名 | 時間 | 場所 |
---|---|---|---|
10月19日 (日曜日) |
秋のスポーツフェスタ <種目> 体育館:ボッチャ・風船バレー・さいかつボール・ふわどっち等 校庭:グラウンドゴルフ大会 |
9時から12時00分 受付:9時から9時20分 |
柏八小 |
11月16日 (日曜日) |
ファミリースポーツの日 <種目> 体育館:風船バレー・ミニバレー・ショートテニス・ インディアカ・ふわどっち等 校庭:グラウンドゴルフ |
9時から11時30分 受付:9時から9時20分 |
柏八小 |
11月23日 (日曜日) |
スポーツ教室 <種目> 体育館:風船バレー・ファミバド・さいかつボール・ 室内モルック・ふわどっち等 |
9時から11時30分 受付:9時から9時20分 |
新田原近隣 |
12月14日 (日曜日) |
スポーツ教室 | 9時から11時30分 | 柏五小 |
12月21日 (日曜日) |
ファミリースポーツの日 東部支部ニュースポーツ大会 |
9時から11時30分 | 柏八小 |
(補足)当日の参加者数によって種目が変わることがあります。
持ち物
- 体育館参加者…室内シューズ・飲み物・タオルなど
- 校庭参加者…帽子・飲み物・タオルなど
活動報告
(9月21日)ファミリースポーツの日
秋らしい晴天に恵まれ、ファミリーもグラウンドゴルフとモルックを楽しみました。
- 場所:柏八小 校庭
- 参加者:42名(G.G25名・ファミリー17名)
(写真:グラウンドゴルフ)
西部支部
旭小学校を拠点に毎月第3土曜日を「ふれあいスポーツデイ」とし、子どもからシニアまで地域の住民の皆さまとニュースポーツに取り組んでいます。
- 対象:小学生からシニア世代(小学1年生から3年生は、保護者同伴)
- 利用料:無料(事前申し込み不要)
活動日程
日程 | イベント名 | 時間 | 場所 |
---|---|---|---|
10月18日 (土曜日) |
ふれあいスポーツデイ <種目> ボッチャ・ペタンク・ラダーゲッターなど
|
9時から11時30分 |
旭小 体育館
|
11月15日 (土曜日) |
|||
11月23日 (土曜日) |
秋のスポーツフェスタ <種目> 校庭:グラウンドゴルフ 体育館:ボッチャ・ファミリーバドミントン・ラダーゲッターなど |
9時から12時00分 |
柏四小 |
12月20日 (土曜日) |
ふれあいスポーツデイ | 9時から11時30分 | 旭小 |
持ち物
- 体育館参加者…室内シューズ・飲み物・タオルなど
- 校庭参加者…帽子・飲み物・タオルなど
活動報告
(9月20日)ふれあいスポーツデイ
ラダーゲッターは両端にボールがついたヒモを投げ、三段のはしごにからませるシンプルなルールの為、誰でも気軽に参加できます。成功した時の歓声や、思わぬ方向へ飛んでしまった時の笑い声が会場いっぱいに響き、皆さん楽しんでいただけたようです。
- 場所:旭小
(写真:ラダーゲッター)
南部支部
今年度は「増尾西小学校」において月1回ニュースポーツを楽しんでいただく予定です。
安心・安全で楽しい活動を目指して参ります。
- 対象:小学生からシニア世代(小学1年生から3年生は、保護者同伴)
- 利用料:無料(事前申し込み不要)※裸足・スリッパでは参加できません。
活動日程
日程 | イベント名 | 時間 | 場所 |
---|---|---|---|
10月19日 (日曜日) |
オールスポーツデイ <種目> 体育館:モルック・ふわどっち他ニュースポーツ |
9時から11時30分 受付:9時から9時20分 |
増尾西小 |
11月23日 (日曜日) |
オールスポーツデイ <種目> 体育館:モルック・ふわどっち他ニュースポーツ |
9時から11時30分 受付:9時から9時20分 |
藤心小 |
12月21日 (日曜日) |
オールスポーツデイ | 9時から11時30分 | 藤心小 |
持ち物
- 体育館参加者…室内シューズ・飲み物・タオルなど
- 校庭参加者…帽子・飲み物・タオルなど
活動報告
(9月21日)秋のニュースポーツデイ
秋めいた空の下、校庭ではモルック、グラウンドゴルフを、体育館ではショートテニス、風船バレー、ふわどっちを小学生と保護者、シニアの皆さんで楽しみ心地のよい汗をかきました。
- 場所:増尾西小
- 参加者:34名
(写真:モルック)
北部支部
柏市立松葉第一小学校を拠点に、「みんなでスポーツ」という名称で、第3日曜日に活動を実施しています。体育館内で卓球やショートテニスなどを行っており、毎回、多くの来場者と楽しい時間を過ごしています。皆さんも一緒に体を動かしましょう!
- 対象:小学生からシニア世代(小学1年生から3年生は、保護者同伴)
- 利用料:無料(事前申し込み不要)
活動日程
日程 | イベント名 | 時間 | 場所 |
---|---|---|---|
10月 | お休みです | ||
11月30日 (日曜日) |
秋の支部祭り <種目>ショートテニス・ボッチャ・モルック ・ふわどっちなどを予定 <持ち物>室内シューズ・飲み物・タオル
|
9時30分から11時30分 | 田中北小 |
12月 | みんなでスポーツ | 9時30分から11時30分 | 松葉第一小 |
持ち物
- 体育館参加者:室内シューズ・飲み物・タオルなど
- 校庭参加者:帽子・飲み物・タオルなど
活動報告
(6月15日)みんなでスポーツ
パラリンピックの種目でもあるボッチャを行いました。小学生と大人が真剣に勝負をし、白いボール(ジャックボール)にいかに近付けるかと考えながらボールを投げていました。見事小学生が勝利し、次回も勝負することを約束していました。誰もが一緒になって競技することの素晴らしさを改めて実感しました。
- 場所:松葉一小
(写真:ボッチャ)
沼南支部
地域の皆さんと一緒に、誰もが気持ちよく身体を動かし、いい汗を流せるように私たちも楽しみながら活動しています。
- 対象:小学生からシニア世代(小学1年生から3年生は、保護者同伴)
- 利用料:無料 ※事前申し込みをお願いしています。下記ご案内を参考にしてください。なお、当日直接参加も可能です。
- お問い合わせ:sports.shonan2@gmail.com
活動日程
日程 | イベント名 | 時間 | 場所 |
---|---|---|---|
10月4日 (土曜日) |
沼南スポーツがんばるデイ <種目> |
9時から12時 |
高柳小 体育館 |
11月1日 (土曜日) |
秋のがんばるデイまつり <種目> 体育館:ふわどっち・室内雪合戦・モルック・アキュラシー 校庭:グラウンドゴルフ(申込フォームはこちら)(PDF:69KB) |
9時から12時 | 高柳小 |
12月6日 (土曜日) |
沼南スポーツがんばるデイ | 9時から12時 | 高柳小 |
1月10日 (土曜日) |
沼南スポーツがんばるデイ | 9時から12時 | 高柳小 |
持ち物
- 体育館参加者:室内シューズ・飲み物・タオルなど
- 校庭参加者:帽子・飲み物・タオルなど
活動報告
(9月6日)沼南スポーツがんばるデイ
台風一過の秋晴れに恵まれた清々しい日にジュニアからシニアの方々に参加いただきました。室内グラウンドゴルフでは、日ごろグラウンドゴルフを楽しまれているシニアの方達の指導をいただきながら、親子・孫世代の方々も和気あいあいと楽しんでいただきました。
- 場所:高柳小 体育館
- 参加者:25名
(写真:室内グラウンドゴルフ)
柏市スポーツ推進委員大募集!
スポーツを通じて市民の役に立ちたい、今までのスポーツ経験を活かしたいなど、スポーツが好きなかた、スポーツ推進委員として一緒に活動してみませんか。
身分
非常勤特別職
報酬
日額3,700円(報酬の支給には条件があります)
募集基準
柏市スポーツ推進委員応募基準(PDF:47KB)(別ウインドウで開きます)
申込用紙
スポーツ推進委員選考申込書(ワード:38KB)
(補足)申込書のご提出は、郵送または直接持参でスポーツ課までお届けください。
ファックス
FAX:04-7167-6644
お問い合わせ先