トップ > 健康・医療・福祉 > 介護保険 > 介護保険に関する届出 > 介護保険被保険者証・負担割合証の再交付

更新日令和5(2023)年3月2日

ページID24294

ここから本文です。

介護保険被保険者証・負担割合証の再交付

対象者

介護保険被保険者証・負担割合証を紛失・破損等してお手元に無いかた

要介護認定申請または居宅届出のために被保険者証が必要なかたへ

これから要介護認定申請または居宅届出の手続きをするにあたり、被保険者証がお手元にないという場合、再交付申請書を記載(対象手続きの項目にチェック)して、手続きと同時に提出ください。

これらの手続きでは介護保険被保険者証を一旦回収して、手続き完了後に再交付します。手続き前に現物をお手元に用意する必要はありません。

申請後の交付方法

原則として、ご本人の住民票住所(介護保険関係書類の送付先設定済の場合は送付先)へ普通郵便で送付します。

窓口交付をご希望の場合は、ご本人またはご本人と同住所(介護保険関係書類の送付先設定済の場合は送付先)のご家族のみ可能です。また委任状をお持ちいただいた場合も可能です。

送付先設定については「介護保険と後期高齢者医療の被保険者証をはじめとする関係書類の送付先を変更したいとき」のページをご覧ください。

申請方法

申請方法 用意するもの その他
電子申請
  1. 申請者のマイナンバーカード
  2. パソコンとICカードリーダライタもしくはマイナンバーカード対応スマートフォン

政府が運営するオンラインサービス「マイナポータル」内の「ぴったりサービス」による電子申請サービスが利用できます。申請方法など詳細についてはマイナポータル内ぴったりサービスの電子申請画面をご確認ください。

ぴったりサービス(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

窓口申請
  1. 介護保険被保険者証等再交付申請書(PDF:111KB)(窓口でご用意もあります)
  2. 窓口交付を希望の場合は、申請者の身分証明証や委任状

窓口での交付は、本人または本人と同住所の方(もしくは送付先住所の方や本人から委任された代理人)が高齢者支援課へ来庁し、住所・氏名を確認できる身分証明証を提示された場合にのみ可能です。

それ以外の場合、ご本人の住民票住所(介護保険関係書類の送付先設定済の場合は送付先)へ普通郵便で送付します。

郵送申請

介護保険被保険者証等再交付申請書ダウンロード(PDF:111KB)

記入例を参考に申請書を記載し、高齢者支援課へ郵送ください。添付書類は必要ございません。

≪記入例≫再交付申請書ダウンロード(PDF:425KB)

電話での申出

なし

高齢者支援課資格保険料担当04-7167-1022までお電話ください。

汚損・破損等で再交付する場合には、上記の用意するものの他、お手元にある保険証等をご返却ください。

窓口または郵送の場合の提出先

柏市役所高齢者支援課(本庁舎別館2階11番窓口)
〒277-8505柏市柏5丁目10番1号
午前8時30分から午後5時15分まで(土曜・日曜・祝日を除く)

関連リンク

なお、介護保険負担限度額認定証をなくされた方は、介護保険負担限度額認定証ページの「5申請書ダウンロード」を参照ください。

また、その他の証書について再交付希望の場合、お電話にてお問合せください。

お問い合わせ先

所属課室:健康医療部高齢者支援課

柏市柏5丁目10番1号(本庁舎別館2階)

電話番号:

お問い合わせフォーム

介護保険負担割合証に関しては
高齢者支援課介護サービス担当04-7167-1135