トップ > 子育て・教育 > こどもをはぐくむ柏市子育てサイト はぐはぐ柏 > 子育てナビ > いろいろな支援 > 「図書カード配付事業(子どもの学び応援事業)」

更新日令和5(2023)年6月14日

ページID31758

ここから本文です。

「図書カード配付事業(子どもの学び応援事業)」

新着情報

令和5年度の子どもの学び応援事業の図書カードを令和5年6月13日に簡易書留で発送しました。(対象者は以下のとおりです)

 

令和5年3月1日以降に出生届が提出されて、令和5年4月1日までに出生した0歳児

(令和4年9月2日時点で柏市に住民登録のある母親が出生した0歳児に限る)

 

書留が受け取れなかった場合、7日間は郵便局に留め置きとなります。その間に必ず郵便局へ再配達を依頼し受け取ってください。

発送から7日以上経過してしまった場合には、「学校教育課(電話:04-7191-7367)」へご連絡ください。

(注)郵便局での保管期間を経過してしまった場合、再配送の連絡をいただいても、応じられない場合があります。

 

 

また、以下のお子様を対象とした令和4年度の子どもの学び応援事業は、終了しました。

  1. 令和4年9月2日(以下「基準日」という。)において、本市の住民基本台帳に記録されている者のうち、平成16年4月2日以降に生まれた者であって、本市に居所を有している者
  2. 令和4年9月3日から令和5年2月28日までの間に出生により本市の住民基本台帳に記録された者 (基準日時点で柏市に住民登録のある母親が出生した0歳児に限る)


【問い合わせ先】

柏市教育委員会学校教育課
04-7191-7367
受付時間 月曜日~金曜日(祝日除く)午前8時30分~午後5時15分

図書カード配付事業(子どもの学び応援事業)の概要

柏市では、物価高騰等で家計が苦しい中でも子ども達が豊かな教養を育むことができるよう、18歳以下の子ども全員に、自宅学習等で使用できる図書カード(5,000円/人)を配付します。『申請は不要』です。

sasie

令和5年度の図書カード配付対象者

令和5年3月1日以降に出生届が提出されて、令和5年4月1日までに出生した0歳児

(令和4年9月2日時点で柏市に住民登録のある母親が出生した0歳児に限る)

支給内容

児童一人あたり5,000円の図書カード

配付の流れ

配付に先立ち申請等の手続きは『不要』!
配付対象者が属する世帯の世帯主の住所地に簡易書留により送付します。

配付時期

令和5年6月13日

詳細は市ホームページで随時お知らせいたします。


 

市長・教育長より

message

 

こどもお助けしおり(PDF:609KB)(別ウィンドウで開きます)を同封します。
保護者さまやお子さまが悩みや不安を抱えた時の様々な相談窓口を掲載しています。ご利用ください。

 

問い合わせ先

柏市教育委員会学校教育課
電話番号:04-7191-7367
受付時間:月~金(祝日・年末年始除く)8時30分~17時15分

Q&A

 

Q1.令和5年3月1日以降に出生した0歳児は、全員対象になりますか?

基準日である令和4年9月2日時点で柏市に住民記録のある母親が出生した0歳児で、出生により柏市の住民基本台帳に記録された者が対象となります。

図書カードの配送は、令和5年6月中旬頃を予定しています。

 

Q2.外国人は対象となりますか?

上記の対象要件を満たす方であれば、日本国籍を持たない方も対象となります。

 

Q3.世帯の定義は何ですか?

住民票上の世帯のことを指します。

 

Q4.自宅に不在で、書留を受け取れなかった場合は、どうなりますか?

7日間は郵便局に留め置きとなります。その間に必ず郵便局へ再配達を依頼し受け取ってください。

発送から7日以上経過してしまった場合には、「学校教育課(電話:04-7191-7367)」へご連絡ください。

(注)郵便局での保管期間を経過してしまった場合、再配送の連絡をいただいても、応じられない場合があります。

 

Q5.窓口で受け取ることは可能ですか?

窓口でのお渡しは行っておりません。

 

Q6.どんな図書カードが送付されるのですか?

皆さんがよく目にするカードサイズではなく「A4サイズ」のネットギフトを送付します。使用する前に誤って廃棄しないように注意してください。

(※図書カードネットギフトについて(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

 

Q7.図書カードはどうやって使うのですか?

印字されたQRコードを取扱書店で読み込むことで書籍等を購入することができます。QRコード、ID番号、PIN番号は他の人に漏洩してしまうと使われてしまう恐れがありますので、十分注意してください。

 

Q8.市内の書店以外でも使えますか?

全国の図書カード取扱書店及び一部のオンライン書店で利用できます。詳しくは、図書カードNEXTのホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)を参照してください。

 

Q9.住民登録地とは別の住所におくってもらうことはできますか

原則、住民登録地に送付します。配偶者等からの暴力等を理由に住民票を移動させることができず、実際の居所が異なる場合には、個別にご相談ください。

 

 

お問い合わせ先

所属課室:学校教育部学校教育課

柏市大島田48番地1(沼南庁舎2階)

電話番号:

お問い合わせフォーム