トップ > 子育て・教育 > こどもをはぐくむ柏市子育てサイト はぐはぐ柏 > 子育てナビ > こどものあそび場 > 株式会社ボーネルンドから子育て支援施設に遊具を提供していただきました!

更新日令和6(2024)年5月31日

ページID34892

ここから本文です。

株式会社ボーネルンドから子育て支援施設に遊具を提供していただきました!

株式会社ボーネルンドとの子育て支援に関する包括連携協定に基づき、昨年度に続いて令和6年4月12日(金曜日)に柏市内の子育て関連施設に遊具を提供していただきました。

株式会社ボーネルンドよりご提供いただいた遊具

ボブルス(ゾウ、チキン)

多様なからだ遊びが楽しめる遊具です。0歳から大人まで幅広く楽しめます!

ゾウのモチーフは、背中をハイハイや歩いて登ったり、上からジャンプしたり、ひっくり返してバランス遊びをしたりと交差運動やバランス感覚を育みます。

チキンのモチーフは、赤ちゃんの胸の下に置くのにちょうどいい高さとカーブで、首をぐっと持ち上げる「うつぶせ体操」にぴったり。ひっくり返せば、腹ばいや上に立った状態で、お子さまの発達に合ったバランス遊びが楽しめます。

ゾウとチキンを合わせると、腹ばいでバランス遊びが楽しめ、さらに多様な動きが広がります。

ボブルス画像1ボブルス画像2

 

スティック・オー

大きめのブロック同士が磁石でくっついて形を作る遊具です。大きめのピースには表面に筋状の凹凸があり小さな手でも握りやすい仕様になっています。1歳半頃からの子どもに遊びやすいブロックです。

スティック・オー画像1

 

マグ・フォーマー

磁石でカチッとくっつき、数学センスを育む図形遊びが楽しめるマグネットブロックです。ピースの色や形を観察しながら、創造力を使ってブロックを自由に組み合わせて、平面のお絵描き遊びや立体づくりにチャレンジできます。

マグ・フォーマー画像1

 

エアスポット

スペースの限られた室内でも、思い切ってジャンプして遊べるエアマットです。いつもよりも高く体がはずむ感覚に、子どもたちは心地よい刺激を感じます。はずむ動きを何度も繰り返して楽しめます。

エアスポット画像1

 

パズルゲーム

今年度は、以下の5種類のパズルゲームをお借りしました!

  • クレイジー・キャンプ・パズル・・・異なる形のピースを上手につなぎ合わせ、1枚のボードにおさめる頭脳パズルです。
  • 脱出!スイミングプール・パズル・・・混雑したプールが舞台のスライドパズル。浮き輪に乗った男の子をプールサイドまで脱出させてあげましょう。
  • 逃げろ!はりねずみ・・・マスの上に潜む天敵アナグマを上手によけながら、はりねずみの兄弟たちを転がしてお母さんのもとへ連れていってあげるゲームです。
  • アテネ像を探せ!・・・足場の悪い発掘現場の限られた道筋を選んで、アテネ像を完成させる頭脳ゲームです。
  • 12マスの交通整理スライドパズル ガソリンスタンドへ急げ!1・・・車、給油機、サービスステーションを巧みにスライドさせ、本体裏側の図柄と同じになるように、各ピースを動かす、スライドパズルです。

パズルゲーム画像1パズルゲーム画像2

遊具の設置施設・設置期間等

今年度は、柏市内の各児童センターに順次遊具を設置する予定です!設置スケジュールは以下をご確認ください。

※エアスポットは、しこだ児童センター、豊四季台児童センター、高柳児童センターの3施設のみ

 

お問い合わせ先

所属課室:こども部こども政策課

柏市柏5丁目10番1号(本庁舎別館3階)

電話番号:

お問い合わせフォーム

PC版

スマートフォン版