ホーム > 保険・年金・医療・健康 > 健康診査・予防接種 > 歯周病検診
更新日2023年4月1日
ページID1181
ここから本文です。
市では30歳・40歳・50歳・60歳になる方を対象に、歯周病検診を行っています。指定医療機関において、「問診」「歯周ポケット測定」「むし歯のチェック」などが、1,100円の自己負担で受けることが出来ます。
歯周病を予防するためには、毎日のていねいな歯みがき習慣と規則正しい生活に加え、かかりつけ歯科医院での定期健診が大切です。
対象者には受診券(ハガキ)を個人通知していますので、通知が届いたら検診を受けましょう。
対象となるかたへは、5月末までの間に受診券(ハガキ)を順次郵送します。
令和5年5月1日から令和5年12月31日まで
指定医療機関にて、受けることが出来ます。
指定医療機関は、指定医療機関のページをご覧ください。
(補足)事前に予約の上、通知を持って受診してください。
自己負担額 1,100円
(補足)市民税非課税世帯及び生活保護世帯のかたは、自己負担が免除になりますので、受診の前に健康増進課(電話番号04-7167-1256)まで必ずご連絡ください。
健康増進課 健康増進担当
電話番号 04-7167-1256
ファクス 04-7164-1263
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています