更新日令和4(2022)年9月1日

ページID2389

ここから本文です。

入札説明書のページ

柏市は平成26年度から「ちば電子調達システム」に移行しました。

1柏市の入札方式と入札説明書

1-1入札方式について

事前審査型

「競争参加資格確認申請書」を提出し、入札参加資格を事前に審査する方式。事前審査により参加資格が確認された者のみ、入札書を提出することができる。主な対象案件は議会案件など。

事後審査・申請型

「競争参加資格確認申請書」を提出するが、入札参加資格の審査は事後(開札後)に行う方式。「競争参加資格確認申請書」提出した者は全員確認通知書を受け入札書を提出することができる。主な対象案件は総合評価方式案件など。

事後審査・ダイレクト型

直接、入札書を提出する方式。事前の「競争参加確認申請書」の提出は不要。入札参加資格の審査は事後(開札後)に行う。一般的な案件が対象となる。

1-2入札説明書

入札説明書

各方式ごとの入札説明書は添付ファイルより確認してください。

令和4年8月31日までの公告に対する入札説明書

事前審査型

事後審査・申請型

 

入札説明書「事前審査型」「事後審査・申請型」(PDF:361KB)

事後審査・ダイレクト型

入札説明書「事後審査・ダイレクト型」(PDF:372KB)

令和4年9月1日以降の公告に対する入札説明書

事前審査型

事後審査・申請型

 

入札説明書「事前審査型」「事後審査・申請型」(PDF:380KB)

事後審査・ダイレクト型

入札説明書「事後審査・ダイレクト型」(PDF:375KB)

入札説明書の関連ページ

「柏市契約事務取扱要領」「入札条件」等の規定については、規定集をご確認ください。

「紙入札方式参加承諾願」等の様式については、様式集をご確認ください。

入札説明書の関連ファイル

関係書類と添付(提出)方法について

複数のファイルを圧縮して1個のファイルにする方法(PDF:443KB)

入札説明書の関連ページ(外部リンク)

2 操作方法等

2-1操作マニュアル

具体的な操作方法を記載していますので、参考にしてください。

電子入札システム(工事・測量等)

事前審査型

事後審査・申請型
電子入札マニュアル 工事・測量等「事前審査型」 「事後審査・申請型」(PDF:9,590KB)

事後審査・ダイレクト型

電子入札マニュアル 工事・測量等 「事後審査・ダイレクト型」(PDF:7,416KB)
再度入札 再度入札の手続き 工事・測量等(PDF:765KB)

電子入札システム(物品・委託)

事前審査型

事後審査・申請型
電子入札マニュアル 物品・委託「事前審査型」「事後審査・申請型」(PDF:7,372KB)

事後審査・ダイレクト型

電子入札マニュアル 物品・委託「事後審査・ダイレクト型」(PDF:6,227KB)
再度入札 再度入札の手続き 物品・委託(PDF:427KB)

操作マニュアルの参考ページ(外部リンク)

ちば電子調達システムの電子入札マニュアル(ICカード設定を含む)(外部サイトへリンク)に掲載の操作マニュアル。最新のマニュアルはこちらから入手してください。

2-2問い合わせ先

ちば電子調達システムのサポートデスクについて(外部サイトへリンク)

(千葉県電子自治体共同運営協議会ちば電子調達システム共同受付窓口)

電話番号043-441-5551

平日午前9時から午後5時まで(正午から午後1時までを除く)

3よくあるお問い合わせ

3-1システムトラブル等で電子入札に参加できない

ICカード登録(利用者登録)をされている業者におかれましては、システムトラブル等のやむを得ない事情がある場合は、柏市の承認を得た上で、「競争参加資格確認申請書」や「入札書」を紙で提出すること(紙入札方式)により参加することができます。提出にあたっては、事前に電話連絡にて契約課までお知らせください。詳細は各方式ごとの入札説明書の「紙入札方式参加について」で確認を行えます。なお、提出期限を過ぎた場合は受付できません。

3-2間近に入札権限を有する者(代表者等)の変更があり変更手続が完了していない

契約課までお問い合わせください。ICカードを取得申請中等であり電子入札が行えない場合、柏市の承認を得た上で、「競争参加資格確認申請書」や「入札書」を紙で提出すること(紙入札方式)により参加することができます。

4外部リンク

ちば電子調達システム トップページ(外部サイトへリンク)

お問い合わせ先

所属課室:財政部契約課

柏市柏5丁目10番1号(本庁舎3階)

電話番号:

お問い合わせフォーム