ここから本文です。
監査事務局
監査事務局の役割
現在準備中です。
令和7年度の重点取り組み
現在準備中です。
監査事務局の組織構成
監査事務局は、事務局長以下、総員8名で構成されています。
(事務局長、副参事1名、監査担当6名)
監査事務局の主な業務内容
監査事務局では、監査委員による監査等の実施を補助するために、主に次のような業務を行っています。
監査等に係る事務処理に関すること
- 監査等に関する計画の進行管理に関すること
- 監査等の実施に係る監査等対象部局との連絡調整に関すること
- 監査等に関する資料の作成、収集及び分析に関すること
- 監査等の結果の報告及び公表に関すること
- 監査等の結果に基づく措置状況報告の公表に関すること
- 住民監査請求に関すること(監査請求受付、要件審査及び監査の実施等に関すること)
- 外部監査に関すること(地方自治法で監査委員の職務権限と規定されることに限る)
(「監査等」の詳細については、「監査業務」を参照ください)
監査委員及び事務局の庶務に関すること
- 公印に関すること
- 公文書類の収受、保管に関すること
- 監査委員会議の実施に関すること
- 監査委員告示に関すること
- 監査に関する情報の庁内外への公開に関すること
- 事務局の予算、決算及び会計に関すること
- 全国都市監査委員会ほか、各種協議団体に関すること
監査について、もっと詳しく知りたい方は「監査」の記事一覧へどうぞ
電話番号
04-7167-1179
ファックス番号
04-7163-3728
お問い合わせ先