ホーム > ごみ > 柏地域にお住まいのかた > ごみの出し方(柏地域)

更新日2021年2月26日

ページID1471

 

ここから本文です。

ごみの出し方(柏地域)

ごみを出すとき

「ごみの分け方・出し方」のページ「ごみ出しカレンダー」のページを見て正しく分別し、決められた日時・場所を必ず守ってください。

ごみ出しカレンダーは、環境サービス課、沼南支所総務課、南部クリーンセンター、柏駅前行政サービスセンタ-及び近隣センターで配布しています(20部以上必要なかたは事前に在庫をご確認の上お出かけください)

収集日

町会・自治会ごとに異なります。また、集積所は町会・自治会の管理となっていますので、ご近所のかたにご確認ください。

ゴールデンウィークや年末年始は、ごみの収集日・資源品回収日に変更があります。ごみ出しカレンダーに従ってお出しください

分別の仕方

分別の仕方がわからないかたは、ごみの簡単な見分け方のページごみ分別50音表のページをご覧下さい。

引っ越しのごみ

引っ越しで出た多量のごみは、次のいずれかの方法で処理してください。

  1. ごみの種類ごとに分別し、数回に分けて集積所へ出す
  2. クリーンセンターへ直接搬入する(有料)のページ(事前の連絡が必要です 北部クリーンセンター 電話番号 04-7131-7900)
    (補足)容器包装プラスチック類は柏プラネットへ
  3. 市許可の一般廃棄物処理業者に処理を依頼する(有料)
    業者の一覧を見るのページ

市が収集できないごみは、専門の業者に依頼してください(有料)
柏市廃棄物処理業協業組合(柏プラネット内 電話番号 04-7133-4501)にて業者を案内しています

お問い合わせ先

所属課室:環境部環境サービス課

柏市柏5丁目10番1号(本庁舎4階)

電話番号:04-7167-1139

ファックス番号:04-7163-3728

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

こちらのページも読まれています