ここから本文です。
会計課
会計課の役割
会計管理者は、地方自治法で職務等が規定されており、市の執行機関から独立性をもって審査する出納機関として、適正な予算執行と公正な会計事務を推進する役割を担っています。
会計管理者を補助するために会計課が設置され、会計課職員とともに公金の収入・支出に係る審査や保管、運用、決算の調製などの業務を行っています。
今後も、正確で迅速な会計処理に努め、市の大切な財産である公金の安全確実な運用にも取り組んでまいります。
会計管理者 荒巻
令和6年度の重点取り組み
本市の一般会計と特別会計を合わせた令和6年度当初予算は、約2,474億円を計上しています。会計課では、これら予算の執行伝票審査と出納業務を行うともに、主に次の3点に取り組み、信頼される会計事務の実施と市の健全な財政運営の確保に努めてまいります。
- 職員の研修や啓発、伝票審査などを通じて、全庁的に財務に携わる人材を育成していきます。
- 社会状況の変化を見据え、伝票処理の効率化など会計事務の見直しを進めます。
- 経済情勢の動向を注視し、安全性を最優先に効率的な公金の管理・運用を行い、健全な財政運営に寄与してまいります。
業務内容
会計課では、市の会計業務を統括する会計管理者の補助組織として、市の公金の出納・保管、支払のための審査等を行っています。
- 市税、国県補助金・手数料・使用料等の公金の収入業務
- 物品購入代金・工事代金・委託料等の支払業務
- 現金・基金の保管運用
- 決算の調製
- 千葉県収入証紙の販売
(補足)本市からの支払に当たり、債権者登録を行いたい方は「債権者登録について」を御参照ください。
(補足)本市へ提出する請求書の押印省略については「請求書の押印省略について」を御参照ください。
電話番号
04-7167-1439
ファックス番号
04-7167-3203
お問い合わせ先