柏市新型コロナウイルス感染症データサイト
柏市における新型コロナウイルスの感染動向をお知らせします。
詳しいデータはこちらの表(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)から確認することもできます。
- (補足)新規感染者数は、市内の医療機関等で新型コロナウイルス感染症と診断された人数と、検査キットを用いた自己検査等を行い陽性者登録センターで登録された人数です。
- (補足)陽性率は、新型コロナウイルス感染症の発生届限定化(全数届出の見直し)に伴い、数の正確性が保てなくなったため、令和4年9月26日(月曜日)をもってデータの更新を終了しました。
- (補足)棒グラフにカーソルを合わせると詳細情報を表示します。
- (補足)グラフが画面に収まらない場合は左右にスライドすることができます。
- 「全国や都道府県単位の感染者情報等については「データからわかる-新型コロナウイルス感染症情報-」(厚生労働省ホームページ)(外部サイトへリンク)をご覧ください。
詳しいデータはこちらの表(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)から確認することもできます。
- (補足)「医療機関等における検査数」は、医療機関及び民間検査機関から報告があった件数となります(自己検査は含まれません)。
- (補足)陽性率は、新型コロナウイルス感染症の発生届限定化(全数届出の見直し)に伴い、数の正確性が保てなくなったため、令和4年9月26日(月曜日)をもってデータの更新を終了しました。
- (補足)棒グラフにカーソルを合わせると詳細情報を表示します。
- (補足)グラフが画面に収まらない場合は左右にスライドすることができます。
- 「全国や都道府県単位の感染者情報等については「データからわかる-新型コロナウイルス感染症情報-」(厚生労働省ホームページ)(外部サイトへリンク)をご覧ください。
詳しいデータはこちらの表(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)から確認することもできます。
- 棒グラフや折れ線グラフにカーソルを合わせると詳細情報を表示します。
- (補足)「市内医療機関のコロナ病床数」は、市内の医療機関において新型コロナウイルス感染症治療のために確保されている病床のうち現在稼働している病床の数です。
- (補足)確保病床以上に入院患者を受け入れている医療機関がある場合、使用中の病床数が稼働病床数を上回ることがあります。
- (補足)入院調整は、県内全体で行われます。すべて市民のかたが入院できる病床ではありません。
- 市内医療機関における確保病床数等は「柏市の医療提供体制について」をご確認ください。
- 病床確保は千葉県の事業となっており、千葉県全体での病床使用率は千葉県ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)で確認することができます。