更新日令和7(2025)年3月18日

ページID41980

ここから本文です。

はじめてのこもんじょ入門編

はじめてのこもんじょ 入門編

はじめての方大歓迎!

本講座では、江戸時代に書かれたこもんじょ(古文書)と呼ばれるくずし字の基本を学び、実際の史料を使って読み解く力を身につけることを目標とします。

古文書上達のカギ!

  • 声に出してよんでみよう
  • 手を動かして書いてみよう
  • じっくり焦らずコツコツと

積極的な参加を期待しています!

自らの学びが、より深い理解へとつながります。

読み解く楽しさを体験しよう!

日程(全8回)

  1. 令和7年5月10日(土曜日)
  2. 令和7年5月24日(土曜日)
  3. 令和7年6月14日(土曜日)
  4. 令和7年6月28日(土曜日)
  5. 令和7年7月12日(土曜日)
  6. 令和7年7月26日(土曜日)
  7. 令和7年8月9日(土曜日)
  8. 令和7年8月23日(土曜日)

時間

午後2時~午後4時

休憩時間あり

場所

ラコルタ柏

講師

文化課市史編さん担当

費用

  • 全8回:2,000円
  • 支払方法:現金のみ
  • 支払日:初回受付時に集金します。

持ち物

筆記用具

定員

先着20名

原則、全8回出席可能なかた

お申し込み

申込フォーム(申込はこちらから)(外部サイトへリンク)

もしくは、文化課へお電話ください。

04-7191-7414

修了証の発行

全8回中、7回以上出席された方に修了証を発行します。

連絡事項

本講座は、初めて古文書を学ぶ方のための入門講座です。

経験者の方は、例年秋ごろに開催している古文書講読会の案内をお待ちください。

やむを得ない事情により、内容の変更や中止になる場合がありますのでご了承ください。

問い合わせ先

柏市教育委員会生涯学習部

文化課市史編さん担当

電話番号:04-7191-7414

 

お問い合わせ先

所属課室:生涯学習部文化課

柏市大島田48番地1(沼南庁舎3階)

電話番号:

お問い合わせフォーム