ホーム > 歴史・文化・芸術 > 展示・イベント・講座 > 開催終了 > 歴史・文化 > 【開催終了】図書館版!学制150周年記念歴史写真展「柏の学校1小学校ができた!」
更新日2023年1月31日
ページID31281
ここから本文です。
日本で最初の学校制度「学制」の公布から150年を記念した写真展を、令和4年6月開催時の好評を受けて、今回は地域ごとの図書館に展示場所を分けて開催します。
明治初期から戦中にかけて、展示場所の地域にちなんだ小学校の当時の校舎や授業風景、児童の様子を古写真から振り返ります。
むかしのこどもたちは、どんな髪型や服装で学校に通っていたのでしょう。古い時代の写真から今とむかしをくらべてみるのもおもしろいですね。今回展示対象の小学校と展示場所は次のとおりです。
展示場所 | 展示対象校 |
---|---|
図書館本館 | 柏第一・柏第二小学校 |
増尾分館 | 土小学校 |
田中分館※ | 田中小学校 |
布施分館 | 富勢小学校 |
沼南分館 | 手賀西・手賀東小学校 |
風早北部・風早南部小学校 |
令和4年10月4日(火曜日)から令和5年1月31日(火曜日)
※ただし、図書館田中分館だけ令和4年12月8日(木曜日)から令和5年1月31日(火曜日)
開催期間中に蔵書点検が行われる予定です。
開館日時は柏市立図書館のホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています