ホーム > 歴史・文化・芸術 > 展示・イベント・講座 > 開催終了 > 歴史・文化 > 巡回展「柏北部東地区の遺跡展~地中からの目覚め~」※月曜日休館(祝日、振替休日は開館)
更新日2022年9月20日
ページID30416
ここから本文です。
本展示会では、柏たなか地区の発掘調査で見つかった、縄文土器や石器などの貴重な考古資料を展示します。また、関連行事として、展示解説会やお子さまも楽しめるワークショップを開催します。
郷土資料展示室は令和4年7月11日(月曜日)~7月22日(金曜日)の間、展示替えのため休室いたします。
装飾器台(古墳時代 駒形遺跡出土) 縄文土器(縄文時代、小山台遺跡出土)
2022年7月23日(土曜日)から2022年9月18日(日曜日)
柏市郷土資料展示室(柏市大島田48-1 柏市役所沼南庁舎2階)
午前9時半から午後5時まで
月曜日休館(祝日,振替休日は開館)
入館無料
柏市郷土資料展示室
04-7191-1450
夏休み期間中(7月23日~9月4日)、子ども向けミニ体験コーナーを開設します。※事前予約不要
公益財団法人 千葉県教育振興財団
千葉県立中央博物館、柏市教育委員会、船橋市教育委員会
千葉県教育委員会
新型コロナウイルス感染拡大防止措置等により、予告なく入館制限や開催中止となる場合がございます。
また、ご来館の際は、感染予防対策にご協力ください。
関連資料
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています