トップ > くらし・手続き > 税金 > 固定資産税・都市計画税 > その他の情報 > 令和7年度固定資産税・都市計画税納税通知書の発送
更新日令和7(2025)年4月1日
ページID41550
ここから本文です。
令和7年度固定資産税・都市計画税納税通知書の発送
令和7年度の固定資産税・都市計画税納税通知書につきましては、次のとおり送付いたします。今年度分から封書のレイアウトが変更されています。なお、納税通知書・課税明細書の再発行はできませんので、紛失等にご注意ください。
※固定資産税は、毎年1月1日に、固定資産(土地・家屋・償却資産)を所有しているかたに、その固定資産の価格(評価額)を基に算定された税額を、固定資産が所在する市町村に納めていただく税金です。
※都市計画税については、都市施設の建設整備などの都市計画事業に充てるため、市街化区域内の土地・家屋を所有しているかたに、固定資産税と併せて納めていただく税金となります。
令和7年度納税通知書発送日
令和7年4月1日(火曜日)
お手元に届くまでに1週間ほどかかる場合があります。
なお、納税通知書の宛名は、令和7年3月5日の時点で作成しておりますので、それ以降の住所変更等は反映していないためご了承ください。
納税通知書の送り先を変更するかたは、お手続きが必要な場合があります。
令和7年度の納期限
- 第1期:令和7年4月30日(水曜日)
- 第2期:令和7年7月31日(木曜日)
- 第3期:令和7年12月25日(木曜日)
- 第4期:令和8年3月2日(月曜日)
このような場合はご連絡ください
- 住所・氏名を変更した場合
- 住民登録地以外で納税通知書を受取りたい場合
- 納税義務者がお亡くなりになられた場合
なお、次の場合は、電子申請ではお手続ができませんので資産税課へご連絡ください。
- 納税義務者以外の代理人が納税通知書を受取る場合
- 共有資産をお持ちの方で共有の代表となっている方を変更したい場合
- 未登記家屋の所有者に変更があったとき
(参考)Q&A未登記家屋の名義変更は?(別ウィンドウで開きます)
お問い合わせ先