ここから本文です。
下記の1.~6.を同封し郵送してください。
戸籍謄本等郵送請求書(個人用)(PDF形式 93キロバイト)(PDF:104KB)
戸籍謄本等郵送請求書(法人用)(PDF形式 82キロバイト)(PDF:89KB)
請求書に必要事項をご記入ください。
契約書や借用書の写し(債権債務関係、契約関係)
相続、訴訟手続きのわかるもの
手数料は郵便局またはゆうちょ銀行で購入する定額小為替(外部サイトへリンク)を同封してください。切手、収入印紙、小切手等は定額小為替の代わりにはなりません。お釣りがでない定額小為替を用意してください。
※定額小為替の有効期限は発行日から6か月ですが、郵送事情等により到着が遅れる場合もあるため、発行日から5か月を超えないものをお送りください。
※宛名は空欄のままでお願いします。市民課で記入します。
※おつりのないようにお願いします。
おつりが発生する場合は、返送までに通常より多少のお時間がかかることがありますので、ご了承ください。また、おつりは定額小為替でお返しします。
戸籍謄本・抄本 |
450円 |
---|---|
除籍謄本・抄本 |
750円 |
改製原戸籍謄本・抄本 |
750円 |
戸籍の附票(一部・全部) |
300円 |
身分証明書 |
300円 |
受理証明書 |
350円 |
届出書記載事項証明書 |
350円 |
法人の場合は1と2が必要
委任状(戸籍見本)(PDF形式 38キロバイト)(PDF:618KB)
コピー可
切手を貼り、宛先を記入したもの
返送先は、5.で確認できる会社の所在地に限ります。
(注意)郵便の日数や平日のみの取り扱いとなるため、投函から到着まで概ね1週間から10日程度かかります。急がれる場合は、往信・返信とも『速達』扱いでご請求ください。
郵便番号277-8505 千葉県柏市柏五丁目10番1号 柏市役所 市民課
(注意)郵便での請求は、柏市役所市民課のみでの受付となります。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください