ホーム > こどもをはぐくむ柏市子育てサイト はぐはぐ柏 > 災害・感染症情報 > 室内での過ごし方について > 児童センタースタッフがおすすめするおうちでの過ごし方
更新日2023年5月2日
ページID561
ここから本文です。
感染症予防、病後や季節柄、お子さんと一緒に室内で過ごす日が続くこともあると思います。そんなときもニコニコ過ごせる、お家での楽しみかたをご紹介・ご提案します。
☆インターネットのフリーサイトなどで折り紙の折り方や、塗り絵のダウンロードなどを利用するのも良いですね。
<ちょっと応用>お絵かきの作品を段ボールなどに貼って、いろんな形に切り、オリジナルパズルをつくってあそぶのも楽しいですね。
☆「手作りおもちゃ」「リサイクル工作」プラス、お子さんの年齢等で検索すると、親子で一緒に楽しめる工作が探せますよ。
☆料理をお弁当のように詰めて、お家の中でピクニックごっこなども楽しいですね。
どんな料理ができるか、お子さんの年齢や好みに合ったレシピをインターネットで検索してみてくださいね。
児童館・児童クラブの情報サイト「コドモネクスト」(http://www.kodomo-next.jp/(外部サイトへリンク))“あそびを探す”のカテゴリーなど、室内遊びの情報が掲載されているサイトを利用して、ご家族やお子さんに合った室内遊びを探して楽しく過ごしましょう。
(できるだけ外部との接触をなくすよう、具体的に約束をしましょう。)
地震など災害が起こった時の対応なども含め、お子さんに合わせたルールを話し合ってしっかりと決めておきましょう。また、お子さんの性格を見極めて伝え方に気を付けることも大切です。
お問い合わせ先
所属課室:こども部子育て支援課 しこだ児童センター
柏市篠籠田609-5
電話番号:04-7145-2522
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください