ここから本文です。
さまざまな事情で経済的にお困りの方に対して、専門の相談支援員がどのような支援が必要かを一緒に考え、寄り添いながら問題解決に向けた支援をおこないます。
すぐに就労することが困難な方に、最長1年を限度として、一般就労に向けた基礎的能力を身につけるための支援をおこないます。
離職者等で住居を失う、または失うおそれのある方に、就職に向けた活動をすることを要件に、一定期間家賃を助成(上限あり)します。
家計状況の「見える化」を行い、相談者自ら家計の管理ができるように、状況に応じた相談支援、債務整理に向けた関係機関へのつなぎ、貸付のあっせんなどを行い、早期の生活再生を支援します。
問題の解決に役立つその他の機関や制度を紹介し、利用に向けたサポートをします。
まずは「柏市地域生活支援センターあいネット」までご連絡ください。面談の予約をさせていただきます。
予約の日時にあいネットの窓口までおいでください。相談員がお話を伺います。事情があり窓口までおいでいただくのが難しい場合は、ご相談ください。
問題の解決のため、相談支援員とご本人様が一緒に支援計画を作成します。支援計画では、必要に応じて生活困窮者自立支援事業の各サービスやその他の制度を盛り込みます。
支援計画に基づき、相談支援員と一緒にご本人様が問題解決を目指して行動します。
柏市地域生活支援センター(あいネット)
電話番号 04-7165-8707
住所 柏市柏5-8-12(柏市教育福祉会館1階)
生活困窮世帯及び生活保護受給世帯の中学1年生から3年生に基礎学力の向上や高校進学を目的とした学習支援などをおこないます。
柏市役所保健福祉部生活支援課 自立支援担当
電話番号 04-7167-1138
住所 柏市柏5-10-1
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください