トップ > 市政情報 > 市の情報 > 柏市制施行70周年記念特設ページ > 道の駅しょうなん大収穫祭(柏市制施行70周年記念事業) > 【抽選結果のご案内】熱気球に乗ってみよう!(道の駅しょうなん大収穫祭第二弾・柏市制70周年記念事業)

更新日令和6(2024)年11月1日

ページID40155

ここから本文です。

【抽選結果のご案内】熱気球に乗ってみよう!(道の駅しょうなん大収穫祭第二弾・柏市制70周年記念事業)

熱気球イメージ

道の駅しょうなんの大きな芝生広場から晴れやかな秋空に熱気球が浮かび上がります。
熱気球に乗って手賀沼の美しい景色と豊かな自然を空から眺めてみませんか?

乗降を含めて約6分間の気球を垂直方向に上昇させるイベントです。周遊はしませんのでご了承ください。

お知らせ

  • 11月10日(日曜日)の熱気球搭乗体験は、強風により、残念ながら中止となりました。
  •  

抽選結果の確認方法(10月31日更新)

抽選結果は、申込時の自動返信メールに記載の確認用(申請状況照会)URLから、各自で状況を確認いただく方法となります。
なお、当選された方には別途メールにて搭乗時間等をご案内しました。(令和6年10月31日午前9時13分)

抽選結果については、下記の申請状況照会フォームからも確認できます。その場合、申込み時に発行された「受付番号(KH+8桁の数字)」の入力が必要になります。

日程

令和6年11月9日(土曜日)・10日(日曜日)
午前7時30分から午前10時30分

会場

道の駅しょうなん芝生広場(柏市箕輪新田59-2)

定員・対象

  • 定員
    各日200名(計400名)
    ※グループでの申込みは最大4名まで。応募者が定員を超えた場合は抽選。
  • 対象
    柏市在住の方

費用

無料

募集期間

令和6年9月24日(火曜日)から令和6年10月25日(金曜日)まで

注意事項

  1. 柏市在住の方のみ申込み可能なイベントです。
  2. 搭乗時間の指定はできません。当選発表時に通知します。(午前7時30分から10時30分の間で30分単位でご案内)
  3. 気球を垂直方向に上昇させるイベントです。空を周遊するものでありません。
  4. 1グループ最大4名までです。
  5. 同じ方からの複数の応募は無効とします。
  6. 雨天、強風(風速5m程度)、雷雲が近い場合は予告なくイベントを中断中止することがあります。
  7. 年齢制限はありませんが、一人で立てないお子様は保護者等の両手が空くように抱っこひもを必ずご用意ください。
  8. 車いすのままでは搭乗できませんので、介添え人の方が両脇から支えてください(搭乗部にイスはありません※持込も不可)。なお、介添え人を含めた人数でお申込みください。
  9. 泥酔者、極度の高所及び閉所恐怖症・骨粗しょう症、妊婦の方の搭乗はできません。
  10. ペットの搭乗はできません。
  11. 搭乗者は保険に加入していますが、会場への移動中、順番を待っている間の熱中症、熱気球に近づく際のねんざなど補償されない場合もあります。
  12. 熱気球と重石を繋ぐロープは絶対にまたがないでください。万が一事故が発生した場合、主催者及び熱気球事業者はその損害について一切責任を負いません。
  13. イベント中に撮影された写真を、柏市および道の駅しょうなんの公式ホームページや公式SNSなどに掲載させていただく場合がございますので、予めご了承ください。

申込み方法

募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
(応募総数4,222件・当選120組・抽選倍率34.59倍)

お問い合わせ先

所属課室:経済産業部農政課

柏市柏5丁目10番1号(本庁舎別館4階)

電話番号:

お問い合わせフォーム