トップ > しごと・産業 > 産業振興・農林業 > 農林業 > 農林業振興の取り組み > 手賀沼アグリビジネスパーク事業

更新日令和5(2023)年4月5日

ページID7573

ここから本文です。

手賀沼アグリビジネスパーク事業

手賀沼エリアをもっと好きになるガイドブック「TEGA LOVE]を発行しました。

 手賀沼周辺エリアの農産物、飲食店、観光、体験・アクティビティ、アウトドア情報などをまとめたガイドブック「TEGA LOVE」を発行しました。
 このガイドブックは、現在道の駅しょうなんのインフォメーションコーナーにおいて、コンシェルジュとして活躍している地元のママさん達が中心となり、農家さんや店舗等の取材を行い、自ら編集作業も行って作成されました。
 その為、特に子育て世代の方々向けの内容となっており、手賀沼でちょっとした非日常を過ごす道しるべとも言える。
 道の駅しょうなんや、掲載店舗、公共施設等に配架予定ですので、是非お手に取って手賀沼エリアをお楽しみいただければと思います。

 ・手賀沼エリアをもっと好きになるガイドブック「TEGA LOVE」(PDF:8,502KB)

手賀沼アグリビジネスパーク事業とは

手賀沼アグリビジネスパーク事業は、平成18年3月に策定された沼南地域整備方針の中で、「農業や観光・レクリエーションの振興による環境共生・交流の地域づくり」として位置付けられた計画事業です。平成22年度から、地域と地域の農業者を主体に、地産地消や農業の六次産業化に向けた取り組みとして、収穫体験農園や体験農園、農家レストラン事業などが検討され、事業化されてきました。

現在は平成28年度に策定された手賀沼アグリビジネスパーク事業戦略プランをもとに、ハード整備、ソフト事業の両面から、地域の回遊性を高め、この地域全体の活性化を図っていくことを目的としています。

手賀沼アグリビジネスパーク事業概要

手賀沼アグリビジネスパーク事業は手賀沼周辺の活性化を図るため大津川より東側、国道16号線より北側の区域を概ねの事業対象エリアとしています。また、事業対象エリア内にある「道の駅しょうなん」「水辺の拠点」「わしのや交流拠点」の3つの施設を、活性化及びネットワーク並びに情報発信の拠点と位置づけています。
特に「道の駅しょうなん」は令和3年度12月に拡張され、年間130万人程度の来場者がおり、手賀沼周辺を回遊してもらうためのエントランス拠点として、中心的な役割を担っています。「道の駅しょうなん」に訪れた方が各拠点や地域の魅力を知り、地域に足を運んでいただくことで、地域の交流人口の増加と、地域の活性化を図っていきます。

事業対象エリアと活性化拠点

事業対象エリアと拠点のイメージ

範囲と拠点

活性化・ネットワーク拠点

道の駅しょうなん(エリア情報の発信・エントランス拠点)

てんと道の駅しょうなん

  •  
  • (1)休憩機能
    24H駐車場・トイレ、レストラン、カフェ、芝生広場
  • (2)地域連携機能
    農産物直売所を中心に、地域経済の振興、交流人口の増大を図る機能
  • (3)情報発信機能
    てんと棟コンシェルジュを中心に、多様な周辺情報を発信し、利用者に周辺の魅力を効果的に案内する機能

道の駅しょうなんの詳細はこちら(内部リンク)

施設HPはこちら(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

水辺の拠点(エリアアクティビティのベース拠点)

手賀沼フィッシングセンター(JPG:64KB)手賀沼フィッシングセンター(JPG:95KB)

  • (1)基地機能
    施設単体で楽しめるだけでなく、周辺エリアへの移動基地として利用できる機能
  • (2)地域連携機能
    地域経済の振興、交流人口の増大を図る機能
  • (3)情報発信機能
    多様な周辺情報を他の拠点と連携し、利用者に周辺の魅力を効果的に案内する機能

水辺の拠点詳細はこちら(内部リンク)

施設HPはこちら(外部サイトへリンク)

わしのや農業交流拠点(拠点中間ポイント)

わしのや農業交流拠点

  • (1)拠点間中継機能
    拠点間移動の際の中継・休憩ポイント、鷲野谷地域の歴史文化財のフットパス等の拠点としての機能
  • (2)地域農業振興機能
    わしのや農園、遊休地活用など、地域農業振興施策における利用者の便宜性向上機能

わしのや農業交流拠点の詳細はこちら(内部リンク)

手賀沼アグリビジネスパーク事業推進協議会について

柏市が策定した「手賀沼アグリビジネスパーク事業」の推進を目的に、平成28年度に設立されました。道の駅を活かしたしょうなん地域のまちづくり・活性化に貢献できるよう、地域の様々な資源・魅力を発信していくこと、手賀沼周辺の地域が抱える課題(農業後継者の不足、農村景観の喪失、地域コミュニティの衰退、文化継承の危機)を、地域資源を活用しながら解決していくこと、手賀沼地域全体を見ながら、拠点、事業者、市民団体、地域住民等のネットワークを繋げていくことで、都市間競争のなかでも自立できる地域づくりを目指しています。

・手賀沼アグリビジネスパーク事業推進協議会の詳細はこちら(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ先

所属課室:経済産業部農政課

柏市柏5丁目10番1号(本庁舎別館4階)

電話番号:

お問い合わせフォーム