ここから本文です。
全国学力・学習状況調査
目的
義務教育の水準を等しく維持向上させる観点から、児童生徒の学力や学習状況を把握・分析することで、教育施策の成果と課題を検証するサイクルを確立するとともに、学校での教育指導の充実などにより改善を図ることを目的とする。
対象
- 小学校6年生
- 中学校3年生
実施時期
毎年4月(令和3年度は、5月27日に実施)
調査の内容
教科に関する調査(国語・算数、数学・理科・英語)
「知識」・「活用」を総合的に問う問題
(補足1)国語、算数及び数学では、平成30年度調査まで「知識」に関するA調査と「活用」に関するB調査により構成されていた。
(補足2)平成24年度、27年度、30年度調査では「理科」を実施。
(補足3)平成31(令和元)年度調査では「英語」を実施。
(補足4)出題範囲は前年度までの学習単元とする。
生活習慣や学校環境に関する質問紙調査
- 児童生徒に対する調査
- 学校に対する調査
調査の方式
- 平成19年度から21年度、26年度以降は悉皆調査。
- 平成22年度、24年度は抽出調査及び希望利用方式。
- 平成23年度は東日本大震災の影響等を考慮し、非実施。
- 平成25年度はきめ細かい調査。
- 令和2年度はコロナウイルス感染拡大による休校等の影響を考慮し、非実施。
(補足5)きめ細かい調査とは、経年変化分析や経済的な面も含めた教育格差を把握するため、悉皆の本体調査の他に、経年変化分析調査、保護者に対する調査、教育委員会に対する調査を抽出で実施したもの。
柏市の結果報告
下のリンクをクリックすると、pdfファイルが開きます。
- 令和6年度全国学力・学習状況調査における柏市の調査結果の概要(PDF:1,321KB)
- 令和5年度全国学力・学習状況調査における柏市の調査結果の概要(PDF:2,206KB)
- 令和4年度全国学力・学習状況調査における柏市の調査結果の概要(PDF:1,163KB)
- 令和3年度全国学力・学習状況調査における柏市の調査結果の概要(PDF:897KB)
- 平成31(令和元)年度全国学力・学習状況調査における柏市の調査結果の概要(PDF:907KB)
- 平成30年度全国学力・学習状況調査における柏市の調査結果の概要(PDF:1,129KB)
- 平成29年度全国学力・学習状況調査における柏市の調査結果の概要(PDF:527KB)
- 平成28年度全国学力・学習状況調査における柏市の調査結果の概要(PDF:541KB)
- 平成27年度全国学力・学習状況調査における柏市の調査結果の概要(PDF:512KB)
- 平成26年度全国学力・学習状況調査における柏市の調査結果の概要(PDF:329KB)
- 平成25年度全国学力・学習状況調査における柏市の調査結果の概要(PDF:915KB)
関連ページ
お問い合わせ先