ここから本文です。
噛むことや飲み込むことが困難で、ミキサー食やムース食などの嚥下(えんげ)食による食事摂取が必要なかたが、市の指定をうけた事業者による嚥下食のお弁当配達を利用した場合に、その費用の一部を助成します。ご利用には事前の申請が必要です。
市が指定した事業者が提供する飲み込みやそしゃくが困難な方のために調理された配食。嚥下食以外の普通食などは、配食サービス費助成の対象外となります。対象の事業者、メニューは下記をご覧ください。
対象事業者・対象メニュー(PDF:142KB)
1食あたり500円(500円を超えた部分を柏市が助成します)
「申請様式:高齢者等在宅福祉サービスの申請をするとき」より申請書及び税調査承諾書をダウンロードしてください。必要事項をご記入のうえ、高齢者支援課へご提出ください。郵送可。
申請後、審査のうえ決定がされると、決定通知とともに配食一覧表と利用券をお送りします。配食一覧表のなかから利用したい配食を選び、利用券を使う旨を伝えて指定事業者と契約してください。配食が始まりましたらお弁当と引き換えに利用券を渡し、1食あたり500円を指定事業者にお支払いください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています