ここから本文です。
柏市場は、青果・水産・花きの3部門すべてが「地域拠点市場」として位置づけられており、地域の生鮮食料品等の流通において、重要な役割を担っています。
一方で、卸売市場をとりまく環境は、市場外流通(直売所、インターネット通販、宅配等)の増加や、消費者・実需者ニーズの多様化に伴い、厳しさを増しており、加えて、首都圏に立地する柏市場は、築地や大田をはじめとする東京都の中央卸売市場の影響を強く受ける環境にあります。
このような状況のもと、柏市場が地域拠点市場としての役割を果たしていくためには、柏市場ならでは独自の魅力を創出し、活性化に向けて取り組んでいく必要があることから、柏市では平成29年3月に、「柏市公設市場経営展望」を策定しました。
「柏市公設市場経営展望」では、活性化に向けた目標や方針、市場全体で取り組む施策、青果・水産・花きの各部門で取り組む施策についての位置づけを行いました。
この「柏市公設市場経営展望」に沿って、開設者である柏市は、市場関係者と協力しながら、柏市場の活性化に向けて取り組んでまいります。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています