ホーム > 広報・広聴 > 報道資料 > 令和4年度 > 令和4年度 報道資料【一般】 > 3月 > 一人ひとりの個性を尊重する「みんなの遊び場」の開設及びインクルーシブDAY(障がいのある子もない子も一緒に遊ぼう)を開催(令和5年3月27日発表)
更新日2023年3月28日
ページID33954
ここから本文です。
柏ふるさと公園内に、障がいのある子もない子も誰もが安心して遊ぶことができる「みんなの遊び場」を開設します。「みんなの遊び場」には、身体が不自由な子でも遊べるターザンロープ系の遊具や、転倒してもケガをしにくいクッション性のあるマットを設置しています。発達不安や障がいのある子の支援を行うこども発達センターに近い同公園に設置することで、同施設の行き・帰りなどにも立ち寄っていただけるようにしました。
この遊び場の開設によって、障がいのある子もない子も一緒に遊ぶ機会やお互いを思いやる心を育むきっかけのひとつとなることを期待しています。
また、柏市社会福祉協議会と連携し、「インクルーシブDAY~障がいのある子もない子も一緒に遊ぼう~」を月1回開催します。オープン日となる4月1日(土曜日)には、その第1回目として、市内の社会福祉事業所をご利用の方を対象に、遊具メーカーからの遊具の使い方に関する説明や遊具を体験する場を設けます。
柏ふるさと公園(柏下字東4 他)
令和5年4月1日(土曜日)10時30分~11時30分
柏ふるさと公園隣接のウェルネス柏駐車場をご利用ください。取材を希望される方でお車でお越しの方は、入口で受付を行うため、事前に担当までご連絡ください。
雨天時は中止となります。
柏市都市部公園緑地課 建設計画担当
電話 04-7167-1148
FAX 04-7167-2266
柏市社会福祉協議会ボランティアセンター
電話 04-7165-0880
報道資料(一人ひとりの個性を尊重する「みんなの遊び場」の開設及びインクルーシブDAY(障がいのある子もない子も一緒に遊ぼう)を開催)(PDF:1,080KB)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています