ホーム > こどもをはぐくむ柏市子育てサイト はぐはぐ柏 > 子育てナビ > 地域の子育て支援 > こども食堂・フードバンク > こども食堂においでよ!
更新日2022年12月20日
ページID684
ここから本文です。
こども食堂は地域のボランティアさんなどで運営されており、子どもたちに温かいごはんを提供しています。誰でも利用するができて、子どもは無料または低料金で食事をすることができます。子どもだけの参加も可能です。一緒に遊んだり、勉強を教えてくれたりする団体もあります。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、現在はこども食堂を中止している場合もありますが、一部のこども食堂ではお弁当の配布や食材の提供に取り組んでいます。
詳しくは柏市こども食堂連絡会及びとうかつ草の根フードバンクのページをご覧ください。
食堂名称 | 開催場所 | 開催情報 | 連絡先 |
---|---|---|---|
はらぺこさん | 布施近隣センター |
富勢地域ふるさと協議会04-7132-3100 |
|
こども食堂 キャラバン隊 |
高田近隣センター他 | 第3または第4日曜日11時~ |
柏市青少年相談員賛助会 |
かしわ こども食堂 |
柏西口第二公園 (柏市明原4-9)
|
第3土曜日11時~12時 |
NPO法人かしわこども食堂 |
かしわっ子 食堂あさひ |
旭町近隣センター |
04-7115-6984 (枝川氏) |
|
かえる公園 こども食堂 |
SDA柏キリスト協会 |
かえる公園こども食堂を考える会 090-5559-5906 (宮本氏) |
|
光ケ丘 こども食堂 |
光ケ丘近隣センター |
主に第3金曜日17時~19時 |
04-7173-0026 (池田氏) |
ぶるーむ クラブ |
ぶるーむの森 (柏市中原1817-1) |
社会福祉法人ぶるーむ 04-7136-2324 (野田氏、水井氏) |
|
野沢町会 こども食堂 |
野沢町会ふるさと会館 (柏市南逆井6-34-1) |
休止中 | 090-6504-1567 (草島氏) |
子ども食堂 どんぐり |
東陽寺 (我孫子市根戸357) |
東陽寺 |
|
うさぎとカメ | 永楽台近隣センター | 毎月第3土曜日10時45分~11時45分 |
04-7191-0286 |
西原地区 子ども食堂「きずな」 |
西原中学校 (柏市西原6-13-1) |
第3または第4土曜日12時~14時 |
04-7132-2041 |
こども食堂きみてらす |
きみてらす |
080-1010-5118 |
|
大津ケ丘 こども食堂 |
大津ケ丘商店街クルトコ(柏市大津ヶ丘3-4-1-103) |
090-2318-8949 (北田氏) |
|
ふくふくほっぺ | はぐはぐポケット中央(柏市旭町1-6-5SHIMAビル5階) |
フードパントリー |
NPO法人赤ちゃんのほっぺ 090-8708-2718 |
SOMPO流 子ども食堂 |
そんぽの家S柏青葉台 (柏市青葉台2-16-15) |
主に毎月第2土曜日12時~14時 (開催日5日前までに必ず電話でご予約ください) |
04-7170-5610 (石井氏、飯塚氏) |
フードパントリーとは、無料で食材を配布する活動です。
掲載を希望する団体がありましたら、こども福祉課にご連絡ください。
柏市社会福祉協議会にお問い合わせください。
柏市社会福祉協議会地域福祉課地域支援グループ
柏市柏5-8-12(ラコルタ柏)
電話番号04-7163-9001
こども食堂でボランティアとして活動したい、食材を寄附したいなどについては各団体へお問い合わせください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています